
コメント

はじめてのママリ🔰
『これな何?期(これなにき)』ですね
3歳前後になったら『なぜなぜ期』が始まって1日中、なんで?なんで?って聞かれて頭が狂いそうになりました😂
半年くらい続きました

はじめてのママリ
ありますよね🤣
保育士してますがずーっと聞く子いて正直…。😑⇚こんな感じになります。
私は逆に「なんだろうね〜、とか何かなー」って流したり他のことで気を紛らわせたりしてました。笑

🩵
うちの娘は今何でもかんでもこれどこで買って来たの?誰が買って来たの?って聞いて来ます笑
昨日ピアノの習い事でもこのピアノどこで買って来たの?って先生に聞いてました笑

(๑•ω•๑)✧
永遠に聞かれますよね😂
でも好奇心旺盛って良いことなので、私は毎回少しずつ言い回しを変えながらできるだけ答えてます☺️言い回し変えるとその分語彙も増えるので一石二鳥と思って🤔

はじめてのママリ🔰
旦那がなんだと思う?自分で考えてご覧?なんでそう思うの?としつこつ言っていたら、多分聞かれるのがうざすぎてあまり言わなくなりました😂
はじめてのママ🔰
ずっとしつこく言われたらうるせー!ってなりますよねー😭💦