※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

コープ共済の不妊治療の告知について不安があります。加入時は妊娠中で告知不要でしたが、次回も顕微授精の可能性が高く、告知しなかったことが問題か心配です。共済金受給も影響があるのか教えてください。

コープ共済での不妊治療の告知についてです。
2023年に加入したのですが、ふと不妊治療の告知してない…!?と思い、色々見て見たのですが、加入した当時は不妊治療(顕微授精)を経て妊娠中で、不妊治療のクリニックや薬、異常などなかったので告知内容に当てはまっておらず申告してませんでした。でも男性不妊なので次も顕微授精確定なので申告してないのまずいのかなと心配になってきました。。。
そして当時、加入後臨月で切迫早産になり共済金を頂きましたが、それもダメだったのかなと不安です…
有識者の方教えてください😭

コメント

はじめてのママリ🔰

加入時の告知で 告知義務に当てはまっていなかったならそのままで問題ないです!

加入後に切迫になり共済金を請求したから 次回は出ないとかは無いと思います😌