※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

一軒家を購入するか迷っています。犬の糞などの問題が心配で、マンションの管理費で掃除が行われる安心感と比較しています。一軒家では自分で対処しなければならず、どうすれば良いか悩んでいます。

一軒家を買うか迷ってます💦
その理由は周辺に犬の糞とかされたらどうしようとか思ってしまうからです😅なかなかないと思いますが、そういうのがあったら誰にも相談する人がいないですよね。

マンションだと管理費を払って掃除の人がいて、そういうのがあったら相談したらすぐに綺麗にしてくれます。
一軒家は全て自分でしないといけないですよね😱
実家は一軒家ですが、やはり自治会があって近所同士で家の前の道路を掃除したりするのが当たり前でした。みんなで綺麗にし合うのはとてもいいのですが、犬の糞は無理で😭

だから住む家を慎重に選ばないといけないですよね。

そう考えるとマンションは管理費さえ払えば全て綺麗にしてくれるのでどっちを取るかなんですけど。

一軒家の方、家の周りを汚くされたりしたらどこにもクレーム言えませんがどう対処しますか?



コメント

みー

うちはされたことはないですが
予防策として玄関前にカメラつけてます!

カメラついてる家の前で
迷惑行為する人はさすがに少ないと
思うので💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!カメラいいですね!
    ありがとうございます!

    • 3月27日
はじめてのママリ🔰

ワンちゃんの散歩コースって大体地域で決まってませんか?🤔
うちも実家も奥まってる?というか、住人しか入ってこないような土地に建てたので悩んだことないですよ✨

それに、良し悪しあると思いますが誰が💩させてるか、落ち葉などどこの家のものかが分かると対処しやすくないですかね?そういう意味でもおすすめです😌