
セルフレジでのクーポン使用について困惑しています。店員にスキャン後にクーポンを使えないと言われ、次回の利用を提案されました。最初にクーポンを出さなかった自分が悪かったのか悩んでいます。
これって私が悪かったですかね?💦
レジが全てセルフレジのスーパーでの出来事です。
混んでいるとたまに店員さんがバーコードを読み取る作業をしてくれます。
最初にポイントカードありますか?と店員さんに聞かれて、ポイントカードを出して、店員さんが商品のスキャンを始めました。
いつもクーポンは支払い画面で読み取りのため、店員さんのスキャンが終わったあとクーポンを使おうとしました。
すると選択が出てこないので、クーポンってどうしたらいいですか?と聞いてみると、この画面まできたらもう使えません。と言われました💦
どうしたらいいですか?と聞くと、クーポンの期限が31日までなので次回でもいいですか?と言われました。
26日に買い物して31日までに行く自信がありませんでした。。そのため、え…と悩んでいると、じゃあカウンターでクーポン処理してもらってくださいと言われ、カウンターで対応してもらえました。
いつも最後なのに、店員さんがやったときだけ最初にクーポン出さないといけないとかわからなくなあですか?😭💦最初に聞かなかった私が悪かったですかね?💦💦
- ままりぃ
コメント

はじめてのママリ🔰
いや、悪くないと思います。
店員さんもそれわかってるのに会員カードの事言ってくれた時にクーポン等ありますか?とか言えましたよね。。

ママリ
そこの店は分かりませんが
私が働いてる所は
ポイントカードを後で出されたとしても
一度会計をキャンセルして
払い戻してもう一度やり直しますよ!
時間もかかるし面倒なので
お客様がもういい!ポイント諦めるとなればやりませんが
そう言う事を防ぐ為に
ポイントを出してもらうタイミングを
言います!
なのでままりぃさんは
何も気にしなくて大丈夫だと思います🙆
-
ままりぃ
ありがとうございます‼︎
よかったです🙇♀️
一旦キャンセルができるお店もあるんですね💦
初見で気づくのむずかしすぎました😂次回からはこちらから最初にカードもクーポンも出そうと思います✨- 3月28日
ままりぃ
ありがとうございます!!
よかったです💦
確かにポイントカードのくだりでクーポンも言ってほしかったです😭
次回からはこちらからクーポンもありますって伝えようと思いますが、初見で気づくの無理ですよね😂💦