※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
HA
子育て・グッズ

トイトレを進めたいが、トイレを嫌がっており、うまくいきません。パンツを履かせるタイミングについて教えてください。

トイトレでパンツを履かせるタイミングについて教えてください😫

トイトレをしてますが、トイレが嫌いなようで全然進みません…
保育園に通っていて、家では毎日2〜3回座らせますがおしっこが1回出るか出ないかって感じです。

うんちはまだ1回もできたことないです😭
進まなすぎて、ここからどうしたらいいのか路頭に迷ってます、、、

コメント

はじめてのママリ🔰

大丈夫です!
3歳3ヶ月、まだオムツですから!
もう半分諦めてます。
いつかは取れるし✨笑

普通のパンツ履かせた上にオムツ履かせて練習するとトレパンみたいになって良いですよ🙆‍♀️ちゃんとオシッコは吸収するし、出ちゃった時の気持ち悪さは分かるのでオススメです🤭

  • HA

    HA

    私もいつかは取れるっしょ!と思っていたのですが、息子より月齢の小さい子が続々とできてるのを見て焦ってました💦

    トレパンやっぱいらないですよね…!
    ミキティが同じこと言ってたのでそうします😂

    • 3月27日
めろんそーだ

うちも幼稚園の入園説明会で、3歳のお誕生日までにおむつは卒業しましょうと言われ昨日からトレパンデビューしました😂

トイレででないし、なんならパンツにでてから「しっし出た」と言いに来ます🥲

うちはうんちのみトイレでできます!
というのも「おむつの中みせてみせて」という絵本を教えていただき、それを読んでからうんちだけトイレでするようになりました!
おすすめです!

  • HA

    HA

    うんちのみできるんですね!すごい!!!
    絵本検索してみます🥹
    トイトレ頑張りましょ〜😭

    • 3月27日
ママリ

解決策じゃないんですが、、、3人育てた経験上、トイトレは本人やる気にならないとなかなか進まないです😅やる気にならないうちに親ばかりがんばっても、親の心身の負担が増す一方です。
ある日突然やる気になったりするので、その時まではゆるりと様子見するようにしてました😅
うちの3人目なんて、家ではトイレに全く行かなかったところから、旅行をきっかけに1週間で一気にオムツ取れました✨急ぐ理由がないなら子供の気分が乗るのを待つのもありだと思います😊

  • HA

    HA

    やっぱりそうですよね🥲
    息子より月齢が小さい頃たちが続々とトイトレ進めてて、私が焦ってました😭
    そのうち取れるよねーくらいの感覚でどっしり構えます😭😭😭

    • 3月27日