

おもち
そこまで気が回らないんでしょうね😢
びっくりしちゃいますよね、
クソ寒いのに部屋はあったかいとはいえ
Tシャツ一枚とか、、
なのに先生しっかり着込んでたり(笑)
話がわかる年齢の子なら
言い聞かせますかね、

はじめてのママリ🔰
暑かったら脱ぐ、寒かったら1枚重ねる
多分先生たちも子どもたちに伝えてるとは思うんですが…🤔
保育士として働いてますが、
違うクラスの子でも脱いだ方がいいんじゃないかな〜?とか声をかけます!!
それでも、大丈夫!!って走り去って行ってしまう子や遊びに夢中になってる子もいるのでなんとも言えませんが😭

boys mama⸜❤︎⸝
転園経験して2個園に通ってましたが、どちらも脱がせてくたり、寒かったら着せてくれたりしますよ🥺

とれみ
4歳9カ月ならもう熱い寒いは自分で分かると思います
脱ぎたくても脱げないなら先生の手を借りようとするでしょうし、着るのは難しくても脱ぐことはできると思うんです
先生も限られた人数で何人ものお子さんの相手や危険がないか観察してるので、小さな月齢でない限りそこまで求めるのは酷ではないかと思います
コメント