
コメント

はじめてのママリ
毎日育児お疲れ様です🙇♀️
自分の時だけ泣かれるとやっぱりちょっと悲しくなっちゃいますよね🥲
助産師ひさこさんの動画の受け売りなのですが、「お母さんの腕の中だとよく泣くのは『この人の抱っこは泣いてええんや、甘えてええんや、この人は要求したらなんでも対応してくれる人や、ここが違うよ〜!!対応して〜!』って甘えてると思っていい」っていう言葉、すごくいいな〜って思いました😊✨

はじめてのママリ🔰
ママの前では素を出すパターン、ねむさんが投稿されてる1-2ヶ月の頃もありましたし、1歳になった最近でもありますよ‼️
私も新生児の頃は落ち込んでいましたが今では「あー、甘えてるのねー」ってなってます。時々「パパにはいい顔して…」ってぼやく時もありますが(笑)
言ったらわかってくれる•受け止めてくれるって赤ちゃん自身がわかってるってことだと思います😊
-
ねむ
そうですよね、落ち込んでます。でも、そのように考えると幾分気持ちが楽になります!ありがとうございます😊
- 3月27日
ねむ
そういう考えすごく素敵です!!
なぜ自分の時は泣いてしまうんだろうままで来てないのかなと不安になってましたが、ポジティブそのように捉えるようにします😭