※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

子どもがいない生活に憧れを抱く女性が、育休中の毎日を過ごしながら、他の人々が何を楽しみにしているのかを尋ねています。

子どもがいなかった場合、
寝たい時間まで寝て、食べたい時に食べたいもの食べて
旅行や趣味にたくさんお金と時間使えて
それはそれで楽しそうだなーって、羨ましく思うことがある🤣

育休中で同じことを繰り返しの毎日…
子どもの日々の成長のみが楽しみになってる

みなさん、何を楽しみに生活されてますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

隣の芝は青い案件ですね。
あちらから見るとはじめてのママリさん🔰が羨ましく見えてるかもですよ〜。
でもめちゃくちゃ気持ちは分かります笑
トイレ我慢してるときに、トイレ行きたい時に行けるのいいな〜って思ってます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    その通りです!
    子どもがいなければ、子ども育てたいなーって思ってるはずです。
    無い物ねだりですね。
    コメントありがとうございました🙇‍♀️

    • 3月26日
はじめてのママリ🔰

子供産む前までは子供が居ない生活を送っていたので、寝たい時間まで寝て好きなもの食べて旅行や趣味にも制限なく好き放題してきました🤔

今はそれが出来なくなったけど、子供が居る生活を経験出来て良かったなって私は思っています☺️
子供が小さくて手がかかるのも一時的で今だけですからね✌️

私も子供の日々の成長が楽しみで、子供が寝た後は写真や動画を遡ってスマホ内でも子供を見ちゃってます👀
育児ばかりは良くないと思いつつ、今は育児が趣味みたいな感じですね😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    たしかに、子供に手がかかるのも今だけ…
    子育てを楽しみたいと思います!子育てが落ち着いたら趣味や旅行もできますしね!
    コメントありがとうございます🙇‍♀️

    • 3月26日
ママリ

今は育休中だから出来ないですが、有給使って平日に家で1人でゴロゴロダラダラするのが至福でした😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1人でゴロゴロダラダラは有給の贅沢な使い方で良いですね!子どもがいるとできないですもんね…
    コメントありがとうございます🙇‍♀️

    • 3月26日
はじめてのママリ🔰

独身時代はそうやってたのしんでました!!