

ぽにぽに
低月齢の頃の哺乳瓶でミルクこぼしてた時は減らしてカウントしてたりしましたが月齢上がってからは哺乳瓶でこぼす事は無くなりましたし、ストローのみはそもそもマグに適当に水やらお茶やらいれてるのでいくつのんだかとか全く気にしてません😅減った量見て結構飲んだじゃんとか思ってるだけです🤣

Sawa
とくに気にしたことないです😂

はじめてのママリ🔰
ミルクは気にしていましたが麦茶は特に気にしてません。麦茶の場合喉を潤おすものなので😊
ぽにぽに
低月齢の頃の哺乳瓶でミルクこぼしてた時は減らしてカウントしてたりしましたが月齢上がってからは哺乳瓶でこぼす事は無くなりましたし、ストローのみはそもそもマグに適当に水やらお茶やらいれてるのでいくつのんだかとか全く気にしてません😅減った量見て結構飲んだじゃんとか思ってるだけです🤣
Sawa
とくに気にしたことないです😂
はじめてのママリ🔰
ミルクは気にしていましたが麦茶は特に気にしてません。麦茶の場合喉を潤おすものなので😊
「哺乳瓶」に関する質問
飲みが悪く吐き戻し。 もう少しで生後3ヶ月になる息子ですが、2週間前から吐き戻しが増えました。そして最近になって、飲む量も減ってしまいました。混合ですが、おっぱいも両方で5分飲まなくなり、ミルクも100mlほどしか…
夫の家事の仕方について。 みなさんどう思いますか? 我が家は皿洗い(といっても食洗機があるので予洗いとセット)と哺乳瓶の洗浄は夫の担当です。 夜寝る前にやることになっています。 哺乳瓶はピジョンの消毒兼乾燥…
色々ありすぎて良くわからないので教えて下さい! 離乳食始まってからコップのみの練習用マグを使っています 離乳食以外は哺乳瓶でミルクを飲んでます コップ飲みから練習させた方がいい、というのを聞いたので6ヶ月?…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント