※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

ミルクの量が増えない中で、麦茶をいつから飲ませるべきか悩んでいます。離乳食も始まっているため、ミルクを優先させたい気持ちがあります。

ミルク量があまり増えないところで、麦茶をいつから飲ませるか悩んでいます。
麦茶を飲むくらいならミルクを飲んで欲しいけど、離乳食も始まってるし🤔という感じです💦

コメント

はじめてのママリ🔰

まだ5ヶ月で離乳食開始したばかりの時期でしたら、スプーンで1、2杯の麦茶でいいと思います😊それならミルクにも影響しないと思いますし☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭
    離乳食開始してまだ1週間くらいなので、スプーンで嫌がらないか試してみます!

    • 3月26日
はじめてのママリ🔰

 ミルクとミルクのちょうど間ぐらいの時に麦茶か水を飲ませてました!ってママリで言われたので
あまりにもミルク少ない時は10-20mlぐらい哺乳瓶で飲ませたりしてます👌🏻

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭
    体格と運動量の割にミルク飲まない省エネ赤ちゃんなので、ちょこっとだけ飲ませてみます😭

    • 3月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちの子もそんな感じです😂
    めちゃくちゃトータル少ないのに、体重の増えは良過ぎて😂
    ミルクの栄養全部吸収してるよね?!って感じです😂

    • 3月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    似たような子がいて心強いです😭笑
    トータル少ないし吐き戻しもしまくるのに毎日元気いっぱいなので、もしかして吸収した残りのいらない部分をお尻じゃなくて口から出してる?と思ってます😂

    • 3月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    えーわかります〜!!
    便秘マンで💩は2日に1回、吐き戻しの方が断然回数多いです😇😇

    • 3月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    もしかして双子だった?ってくらい同じです😂
    まさに今も便秘マンで、吐き戻しはほぼ毎回してます😭新生児の時から吐き戻し>>>>>💩です😂

    • 3月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    生き別れた双子、、、?😂
    それですそれ!うちの子も吐き戻し>>>>>💩です😂
    寝返りころころできるようになって、さらに吐き戻し増えました😂

    • 3月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それも同じです😂4ヶ月入る手前くらいに寝返り覚えて、コロッと転がってうつ伏せになるとゲェ〜…と😂
    口から出してる分💩が少ないのかな?と思ってます😂

    • 3月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    4ヶ月入る手前!すごい!
    3ヶ月ぐらいから真横には向いてましたが、うちの子体重過ぎて4ヶ月半でやっと寝返りできました🤣

    • 3月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    重過ぎて!可愛いです😂
    4ヶ月半でもぜんぜん早いですよね😂そして自重に耐えられず吐き戻しがすごいという😭笑

    • 3月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    もうおデブなんです🤦🏻‍♀️🤦🏻‍♀️🤦🏻‍♀️
    6ヶ月ぐらいの子と体重同じぐらいです爆笑
    生まれた時そんな大きくなかったんですけど???笑

    1日中洗濯回してる勢いです😂😂😂

    • 3月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それはすごいです😂うちは平均で生まれてずっと平均を維持してます…今日もぜんぜん飲まずに寝たのに😂
    1日中洗濯わかりますー!!最近どうしようもなくめんどくさくて服を増やして夜にまとめて洗濯にしました!!笑

    • 3月27日