※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みなみ
その他の疑問

保育園の園長との相性が悪く、電話での対応に不満を感じています。今後の苦情の問い合わせ先について知りたいです。

園長と合わない

保育園の園長となんだか気が合いません😞
明日から新学期に向けての準備期間に入るので希望保育になるのですが1日は13時までで27,28日が何時までなのか忘れてしまい電話で問い合わせたところ、まず出てすぐまたか。みたいな感じの態度を取られたのと「明日と明後日は通常保育ですよ?お母さん大丈夫ですか?」と小馬鹿にしたような感じに鼻で笑いながら言われ、あ、そうですか。わかりました。失礼します。といい電話を切りました。

1月からずっとインフル、溶連菌、RS入院一歩手前までいきそのたび保育園に状況説明のために電話してましたが毎度園長が対応してくれてたのでもう私からの連絡は面倒なのだと思います。


この先も通い続けますが、今回の態度があまりにも酷かったので少し驚いてます。皆さん園への不満や苦情などってどちらに問い合わせていますか?

問い合わせることは確定してませんがもうずっとこのような状況が続いてるので流石に頭に来ています。

コメント

はじめてのママリ🔰

子供が3人いるので、3箇所の保育園経験していますが不満がない園は最後までないです。
最初からモヤモヤする園は最後までモヤモヤします。
市の保育課に問い合わせたら良いと思います。

  • みなみ

    みなみ

    ありがとうございます!

    それって匿名でできるんでしょうか💦今年度で担任の先生含め6人が一斉に退職するのでそれも不安で。

    • 3月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    匿名で出来ますよ👍

    • 3月26日
らすかる

入園時の冊子とかホームページに苦情受付先書いてあります👍

  • みなみ

    みなみ

    ありがとうございます!それって匿名でできるのでしょうか?

    • 3月26日
  • らすかる

    らすかる

    したこと無いので分かりかねますが💦匿名ではないかもしれません。だとしても、さすがに〇〇さんから苦情が入りましたとは言わないと思います。
    (うちの子の園の苦情窓口は園長先生と別機関の2箇所のため、別機関の時はどの子の親だとか分からないと思います)

    • 3月26日
とれみ

先生の合う合わないありますよね🥲
私も頭にくることはありますが、そんな言い方しないでくださいよー忘れっぽいんです私ーと、笑って流してます。
文句を言うのは簡単ですが、やはり子供を可愛がってほしいので😂
保育士のお友達が、親が苦手なとこは子供もねという話を聞いてましたし、向こうもお仕事とはいえやはり好きや苦手はあるだろうとは思うので、頭にくることがあっても波風立てず、それでも流せないときは笑いながらいいます😂
質問の回答にはなってないかもしれませんが、転園しない限り何年も付き合うとこなので、子供を最大限に可愛がってもらおうと思ってます☺️

はじめてのママリ🔰

長女の時園長と揉めて私役所に苦情入れました。認可保育園です。アレルギー対応がクソすぎてモンペと言われようと私直接対決しましたよw旦那も当時19で若ママだから舐めてるんじゃないのとか行って言いに行ってくれました。

結局その後も変わらずで転園しました。
あとから聞いた話ですがその園はやっぱり評判悪かったみたいです。
次に新しく出来た園に行ったのですが同じ園の学年だった子が4人ほど転園してきてましたw

  • みなみ

    みなみ

    ありがとうございます!
    やはりどこの園でも合わない先生はいらっしゃるのですね。私も20代前半で周りのお母様達と比べれば若めなので対応が違うなと思う事も多々あります。

    役所にもいれれるのですね!!頭おかしいの?みたいな言い方されてあまりにもむかつくので今週中にでも問い合わせたいと思います😊

    • 3月26日