
お子さんが弱視と診断された方はいらっしゃいますか?メガネを嫌がるのは普通でしょうか。
お子さんが弱視の診断ついた方いらっしゃいますか?
3歳半検診でひっかかり
一度受診したものの嫌がって検査が全くできず💦
再度受診し、瞳孔を開く目薬をさして気球を見る機械の検査に大苦戦し、3時間半かかりようやく弱視の診断がつきました。
当日は疲れ切って度数合わせができず
気球の機械のみの検査で処方箋がでました。
メガネを作りに行きかけはじめましたが
メガネを極端に嫌がります。
見え方が変わるので慣れてないだけかな?とも思いますが
メガネない方が見える、メガネしんどい疲れる
と言います🥲
は最初はこんなもんでしょうか…
眼科医からは常時かけるように言われていますが
かけ始めて5日目で1日2時間程度しかかけられていません😭😭
- ぷにぷにぷにぷーこ☺︎(生後9ヶ月, 4歳7ヶ月, 7歳)
コメント

ひよこ
こればっかりは慣れと練習だと思います💦
確かに今はメガネがない方が見えやすく感じるかもしれませんがメガネをつけて見方を慣れさせていく事でだんだんピントも合ってくるのかなと思います。
少しずつでもつけてる時間がのびればいいですね😣

はじめてのママリ
うちも3歳で同じくメガネデビューです!
やはり嫌がったので親の私もメガネをかけ始めました!
メガネ姿かわいいね、素敵だねと言っていたら1週間ほどでメガネに慣れ寝るときとお風呂はいる時以外はずっとかけてくれてます😊
多分遠視だと思うのですが度数わかりますか?
度数が弱かったら逆にメガネない方が見やすかったりあるかもしれません💦
うちは度数がかなり強くてめがねをかけたらどんどん見えるようになってる!と喜んでいました
-
ぷにぷにぷにぷーこ☺︎
コメントありがとうございます‼︎
そうなんですね🌟
私も乱視と近視でメガネかコンタクトないと生活できなくて、今は末っ子にメガネ取られちゃうのでほぼコンタクトでした💦
真ん中の子が保育園に行くまではメガネ、末っ子と過ごす日中だけコンタクトというようにやってみます✨
遠視です‼︎
度数は処方箋には両目ともに+7.50Dと書いてました🥲- 3月28日
-
はじめてのママリ
じゃあうちと一緒の強度遠視ってやつですね!😳
度数があるのでめがねを頑張ってかけ続けたらかなりよく見えるようになると思います😊
多分メガネない方が見える、メガネしんどい疲れるって意味は、子供は目の周りの筋肉を使って見得るようにしてるんです💦
うちの子供も+8+9でかなり強い遠視ですが幼稚園の視力検査は何も問題なく💦
3歳児健診でひっかかり
眼科で目の周りの筋肉を使えないようにする目薬をさして視力検査をしたら両目共に0.1しかありませんでした😱
めがねをかけ続けていたら1年もしないうちに視力は1.0まででるようになりました✨️
眼科の先生いわく3歳で治療用めがねをかけ続けてくれたら弱視は治るし運が良ければめがねも取れるとお話していたので一緒に頑張りましょう😊🧡- 3月28日
-
ぷにぷにぷにぷーこ☺︎
先生も結構強いって言ってました🥲
そうなんですね‼︎
うちも私たちも保育園の先生も全然気が付いてなかったです💦
詳しくありがとうございます😭
根気強く続けていきたいと思います‼︎
親身に聞いてくださり、ありがとうございました✨✨- 3月28日

iri
うちも同じく3歳でデビューしました!
うちもトータルそのくらいの時間しかかけてないです!
自分でピント調整して見てたと思うのでメガネが見づらいのか(疲れる?)よくそう言って外してます。
結構ガミガミ言ってしまって、どうしようか悩んでママリ見たところで、質問見つけて、同じ気持ちだったのでコメントしました😆
-
ぷにぷにぷにぷーこ☺︎
コメントありがとうございます!
そうなんですね!
私も一昨日かけたくない息子とかけさせたい私で、息子を大泣きさせてしまいました😩
でも、そこから保育園でも先生と約束して少しずつ時間伸ばせられるようになりました。
家では甘えが出るのか本当に少しずつ少しずつですが、保育園では頑張ってるみたいです🥲
(先生には申し訳なさすぎますが、ありがたい限りです😭😭)
慣れさせるのも大変ですよね💦
お互い何とか乗り越えましょう😭😭- 3月28日
ぷにぷにぷにぷーこ☺︎
コメントありがとうございます!
やっぱり慣れですよね😩
一昨日メガネのことで息子を大泣きさせてしまいましたー💦
きちんと話して、そこから本人もつけないとと思ったのか、少しずつ時間伸ばせてます🌟
ありがとうございますー!