※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆ
子育て・グッズ

在宅での遊びが苦手で、特に悪天候や寝かしつけがうまくいかない日が辛いです。子どもと一緒に遊ぶのが難しく、他の子どもたちを見て羨ましく思っています。何かアドバイスはありますか?

在宅ふたりきりの遊びが本当に苦手です…
支援センターばっかり行ってるけど
悪天候の日だとか、ねんね乱れた日の在宅、
ほんと苦痛です…
寝かしつけうまくいかないと本当にイライラしちゃいます。
機械じゃないから仕方ないんですが…
家でふたりきりの時、皆さん何やってるんですか?😭
今日は関わりたくなくて動画垂れ流しにしちゃいました。

うちの子、一緒に何かやるってのができなくて、
手を添えてあげたりこうやるんだって示すと
手を振り払ったり飽きたりして…
教えてあげたくても何かできなくて。
在宅の遊びが本当につまらないんです。私が。
支援センターで見かける他の家の子、
1つの遊びに集中してるなーって
いいなーってなっちゃってます。

ねんね乱れて思うスケジュールがこなせないことに
イラつきが隠せないです😭駄目だと思っても…
寛容なママさんになりたいです😮‍💨疲れました…

コメント

ママリ

毎日お疲れ様です!
そのくらいの頃は家だと
お絵かき、お歌遊び、絵本が好きでした☺️はじめて図鑑もよく遊んでましたし、ただのカタログとか広報誌とかもとにかく読んだり大量に置いとくと1人で真剣に見たりしてました!
うちは言葉も早かったので、とにかくお話したり(一方的に話すだけ笑)もしてました。
私はスケジュールがしっかり決まっていた方が楽なので、というか家事と育児うまくこなせないとイライラしちゃうので、ジーナ式をやっていて、すべて時間決めてました。
毎日疲れますよね😊私はとにかく遊びの引き出しをたくさんもって、こっちが食い気味にテンションあげて遊んでいくと楽しくなってきたりします🌟
1日旦那さんに任せてリフレッシュしたりしてくださいね❤

  • ゆ

    コメントありがとうございます😭
    遊びの引き出しを増やす…というのは何かで勉強されたんですか?🥲

    • 3月26日
  • ママリ

    ママリ

    勉強というか💦
    インスタやママリで雨の日の室内遊び検索したり、ママ友に聞いたりしたのを参考にしたりですかね🥹
    すでにされてたらすみません💦

    • 3月27日