※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
らて
子育て・グッズ

眠くて泣く子どもを抱っこしても寝ず、座ると泣く状況が続いています。同じ経験をした方はいますか。

眠くて泣くのに抱っこユラユラしてもキョロキョロして寝ないから座ると泣くの永遠ループなんですけど同じ方いますか?😭
そのうち諦めるのか泣くのやめてご機嫌になってます、、、😔

コメント

ママリ

赤ちゃんってだいたいそうだと思います👶❤
2人目にして気付きましたが、抱っこせずほっとくと寝てます。
でもキョロキョロしだした時はもう疲れすぎてて覚醒して寝れなくなってる気がします😂

  • らて

    らて

    抱っこマンすぎて置いとくと永遠にギャン泣きなんですよ😭😭
    お昼寝全然しなくて覚醒しちゃってるんですかね、、、

    • 3月26日
  • ママリ

    ママリ

    私も1人目泣いたら抱っこして置いたら15分とかで起きてまた疲れるからすぐ泣いて〜とかでした😂
    2人目は新生児期から抱っこできなかってほっといたら寝て自分で寝るようになりました。泣き声も慣れてきます。
    でもまわりみんなそう言うのでママ側の対応なんだと思います笑
    でもそれが懐かしいというかしんどかったけど愛しい思い出ですね❤
    抱っこできるなら(お母さんのメンタル的にも)抱っこマンにしちゃって良いと思います❤❤

    • 3月26日