
離乳食を拒否する赤ちゃんに対し、どのような食事をどれくらいの量準備すれば良いでしょうか。
離乳食拒否のときは何をどのくらいの量を準備しますか?
先週から急に離乳食拒否が始まりました。
それまでは月齢の目安量を完食していたのに、ここ最近は良くて半分、たいていは数口しか食べません。
離乳食を見ると機嫌が悪くなりなぜかミルクの飲みも悪くなります。
手作り8割、BF2割くらいでやってます。
食べが良かった頃は、離乳食作る面倒さよりも食べてくれる嬉しさが勝っていましたが、今はあまりにも拒否されるので内心イライラしてしまいます。どうせ残されるのに手間をかけて作るのは辛い… でも、オールBFにするとそれなりに費用がかさむので、それはそれで残されたときにモヤモヤしそうです。
離乳食拒否の赤ちゃんがいる方、もしくは過去に離乳食拒否を経験された方々いらっしゃいましたら、そのとき何をどのくらいの量出していたか教えたください🫠
- はじめてのママリ🔰(生後7ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
全く何もやらなかったです!
で、2週間とか経って欲しそうにしてたらまた何かあげる。くらいでした。

ママリ
食べな過ぎてBFにしてました!
食べる前に半分に分けてから与えてました
それでも残してましたけど😭
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
料理自体は好きなのですが、離乳食に関しては手間暇かけて作ったものを残されるダメージが大きくて… 私ももっとBF頼ろうと思います😭- 3月26日
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
何ヶ月ごろ離乳食拒否でしたか?🥹
はじめてのママリ🔰
下の子は今10ヶ月現在、フルーツとお菓子以外全く食べないです!
上の子は、もともと食べなかったんですが少し食べるようになって、ダメになってを繰り返していたので大まかに言うと11ヶ月ごろからです😣
はじめてのママリ🔰
なんと……離乳食拒否とは長い付き合い?戦い?になりそうですね…😭
はじめてのママリ🔰
いつかは、お腹空いたら食べるようになります!
1歳までは栄養はミルクでいいらしいですよ◎
はじめてのママリ🔰
ミルク大好きすぎて卒ミできるのか不安です🥲
いつか食べるようになることを祈ります🙏🏻