
旦那のいとこ夫婦が妊娠したことを聞き、素直にお祝いしたい気持ちと同時に少し羨ましさを感じています。私の心の狭さに悩んでいますが、同じような経験をした方はいらっしゃいますか。
時々会う旦那のいとこ夫婦が妊娠したと教えてもらいました。
もう私達は3人子どもがいるのでそれ以上は考えていません。
私ももうあの妊娠生活と出産と産後の3時間おきの授乳の生活は送りたくないと思っています💦
親戚の妊娠は初めて経験しました。
おめでとうと素直に思いますし、早く赤ちゃんのお顔見せてね〜って言いました。
でも、どこか心のなかで羨ましいような…嫉妬とかそんなどす黒いものじゃなく、いいな〜っていう気持ちがあって少し寂しくなりました…
皆さんけいけんありますか?同じような方いませんか?
私って心が狭いのかなとモヤモヤしてしまって…
- 🩶🖤🩶(生後6ヶ月, 2歳5ヶ月, 5歳2ヶ月)
コメント

mayuna
女性の本能なんだと思います!
私も誰かの妊娠報告きくと同じような気持ちになります🥲
私も3人子供いて、これ以上望んでませんが、友達とか同級生とか身内の妊娠報告聞くと、いいな〜って気持ちになってすこしモヤモヤします😑💭

はじめてのママリ🔰
今全く同じ状況です😅!
欲しいけど要らないけど羨ましいなぁ…
みたいな複雑な感情ですよね🥹
-
🩶🖤🩶
そう!そうなんです💦
欲しいけど、もう無理だなぁ…って感じです笑
体がもう限界だし、子供部屋も足りないです笑
でも羨ましくて…いいなぁって🥹- 3月26日
🩶🖤🩶
同じような方いてよかった💦💦
本能なんですかね😭
もうほしい訳じゃないのにひたすらいいなぁって思ってる自分がいます…