※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

3歳の娘が便秘で、整腸剤と座薬を使いましたが、効果が薄いです。再度小児科に行くべきでしょうか。

3歳の娘が便秘です💦
3月初めに胃腸炎にかかり、下痢で驚いたのが原因なのかうんちを我慢するようになりました😅
しきりにお股が痛いと言いますが、多分うんちがしたいのかなぁ🤔と言った感じです。お股が痛いと言った時に近寄るとうんちの匂いがします(💩出ていないです)

昨日小児科にかかり、整腸剤とテレミンソフト座薬をもらいました。3日でてなかったので座薬刺しましたが、3日出ていないのに少ししか出ません😭とにかく硬いです。

もう一度、小児科かかった方がいいんでしょうか❓少し出てれば問題ないでしょうか❓
とにかくお股が痛い(赤くないです)と仕切りに訴えていて困ります🥲

コメント

アキママ

浣腸しましたか?

うちも便秘でしょっちゅう小児科行ってましたが、毎回浣腸で溜まった便を出してもらってました!まだしてないようでしたら、小児科に行って、相談してみてください。うちは家に浣腸常備してます!
オリゴ糖、便柔らかくするのにおすすめです!うちは長沢オリゴというのを取ってます!だいぶ便が柔らかくなってきました😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    浣腸は小児科行く数日前に自宅でやりました💦浣腸してもそこまでスッキリ出てるって感じでもなくて🥲

    もともと軟便な子だったので可哀想です😢

    オリゴ糖いいんですね‼️🥹
    アキママさんはお子さんにどうやってオリゴ糖摂取させてますか❓

    • 3月26日
  • アキママ

    アキママ

    そうなんですね😭硬くて痛くて出しにくくなってるんですね!
    それが続くと癖で便秘になっちゃうので、できるだけ早めにだしてあげたいですね😭
    市販の浣腸は10mlとかですが、処方箋で出される浣腸は30mlです!なので、一度試してみる価値はありそうです!
    うちはずっと硬くて、毎日出るようになってもうさぎのうんこみたいなのがポロポロ出るだけだったんですが、オリゴ糖とってからかなり改善されました🥺
    うちはきなこに入れて、パンにまぶして食べてます!ヨーグルトに混ぜたり、味噌汁に入れたりするといいみたいですよ🥰

    • 3月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    処方箋で出してくれる方が量が多いんですね‼️🥹
    きなこはうちの子も大好きなので試してみます😊
    ありがとうございます😭

    • 3月26日
はじめてのママリ🔰

くすりより、のり、わかめ、おからパウダーのがききました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    我が子らめちゃくちゃ偏食で😭
    でも、のりなら食べれそうなので早速食べさせてみます😃

    • 3月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    おからパウダーはさらさらのやつなら何に入れても存在感ないですよ!子供なら小さじ三分の一くらいです!

    • 3月26日