※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり👶🏼
妊娠・出産

春日部市在住の女性が2025年11月に出産予定で、産院選びに悩んでいます。夫の立ち会いや面会が可能で、スタッフの対応が良いことを希望しています。分娩館と山王クリニックのどちらが良いか、経験者の意見を求めています。山王クリニックは和通分娩ができ、食事が美味しいですが、待ち時間が長く、分娩室の仕切りや医師の対応に不安があります。分娩館は施設が綺麗で院長が診てくれますが、和通分娩はなく、面会規制が厳しいとのことです。

埼玉県春日部市に住んでいます。
2025年11月末頃に出産予定で
産院選びに悩んでいます。

・夫の立ち会いを希望
・面会などができる
・初めてのお産なのでスタッフの方の対応が
良ければ尚いいです…😢

分娩館と山王クリニックで悩んでいます。
産んだ経験のある方是非教えていただきたいです。

山王クリニックは
・和通分娩ができる
・ご飯が美味しい
・施設が綺麗
ただ、診察の待ち時間が長い、分娩室がカーテンで仕切られていて被った場合隣同士でお産をする、先生の対応が厳しい人がいる…?
などの口コミをみたのですが
経験のある方是非教えていただきたいです。

分娩館は
・施設が綺麗
・院長先生が診てくれる
・和通分娩などはない
・面会規制が結構あると聞きました

よろしくお願いします🙇‍♀️💦


コメント

くまこ

息子を分娩館で出産しました。
無痛などの希望でなければとても良い産院だと思います。

立ち会い、面会はできますが私が産んだ時は夫のみでした。
面会は1日1回30分と決まってましたが時間測られるわけじゃないし1時間とかいた日もありましたよ。(ちょうど授乳の時間で助産師さんが部屋に来てて旦那におむつ替えやミルクあげるのをやらせてくれて1時間ほどかかりました)