
つわりが突然なくなり、不安を感じています。皆さんはつわりに波がありましたか?経験談を教えてください。
7w1dつわりがパタッとなくなってしまいました。大丈夫でしょうか?
初マタで心拍確認をして来週初回検診を控えています。元々眠気、腰痛、頭痛、吐き気(嘔吐なし)がひどかったため、現在休職をしております。
しかし、日に日に体調の良い日が増え、とても不安に感じるようになりました。
現在は吐き気がなくなり、腰痛と頭痛がある状況です。眠気は眠くなったら眠れるようになったので、随分とすっきりしました。平均15時間/日ほど眠っています。
元々つわりはあまりひどくないと自負をしていたのですが、この週数になっても特段の症状がないのが不安です😭
みなさんはつわりに波があったり、ぶり返したり等ありましたか?
経験談やアドバイスいただけたら嬉しいです🙇🏻♀️
- ふの(妊娠7週目)
コメント

boys mama⸜❤︎⸝
私も何度か悪阻がマシになり、不安になったり、悪阻終わった?と思いましたがまたぶり返しました😭
安定期まではそれの繰り返しでした😭

ママリ
その時期は誰もが心配になる時だと思います🥺
我が子が大切だからこその本能かなって。
不安にならない人はきっといないし、もちろん私もなりました。
結局は心配しても初期だと出来る処置もないので、ただママが我が子が元気だと信じてあげるしかないですよ😊
つわりに関しては私も嘔吐や体重減量などありましたが、日によって食べれたり食べれなかったり、気持ち悪かったり、治ったかも?流産なのかも?といろんな体調や気持ちに振り回されていました..
つわりが全くなく元気な子を産む方もいますし、つわりが数週間でぱっと終わってるひとも、出産まで続く人も..ほんとうにいろんな人がいると思います😌
腰痛はわかりませんが、頭痛も私も最初ありました🥺本当に症状は人それぞれですよね😊
ふのさんにできることは、1回1回の健診まで赤ちゃんを信じてらつわりも終わったのであれば、栄養のいい3食を食べること!じゃないでしょうか😊
-
ふの
そうですよね…自分の子信じてあげなきゃですよね✨
ママリさんの言うとおり、しっかり栄養のあるご飯食べて健診に備えます!!
回答ありがとうございます😊- 3月26日
-
ママリ
赤ちゃんの生命力と成長のスピードはすごいですよ😉
グットありがとうございます。- 3月26日

はじめてのママリ🔰
私も同じ状況でした🥺
5〜6週は寝込むレベルでご飯も作れない状態だったのですが、6週目の終わり頃から7週の最初の方までパタっとつわりがなくなりました!
その後は、波があり夜だけ気持ち悪かったり口の中が気持ち悪い感じがしたり空腹だと気持ち悪かったりがありますが前よりは遥かにスッキリしました!
私も心配でしたが、赤ちゃん元気でしたよ🥹
-
ふの
同じ状況で赤ちゃん元気って聞けてめちゃくちゃ心強いです✨
つわりが軽くなるのと赤ちゃんはあまり関係ないんでしょうかね😭
夜だけ等部分的に来る可能性があるっていう体験もありがとうございます!
ちょっと心の準備をしておきます笑
回答ありがとうございます🫶🏻- 3月26日
ふの
やっぱり落ち着いて、ぶり返してっていうのはあるんですね…どうしても不安になってしまって😦
安定期まで繰り返しだったんですね…!!
回答ありがとうございます✨