
仙台市のクリニックに通う方に質問です。体調不良で母性連絡カードを希望していますが、発行を断られた経験がある方はいらっしゃいますか。
宮城県仙台市太白区の佐々木悦子産科婦人科クリニックに通われている方に質問です。
体力仕事をしているのですが、頻繁な腹痛など体調が優れず休職を考えており、母性健康管理指導事項連絡カード(母性連絡カード)を書いてもらいたいと思っています。
自宅療養の安静指示と期間の希望を伝えるつもりですが、何らかの理由で発行を断られた方はいますか?
クリニックによっては、明確な基準を設けていたり、妊婦に厳しいところもあるようなので、甘えだと思われないかビクビクしています。ご経験ある方はご教示ください。
- はじめてのママリ🔰(妊娠18週目)
コメント

はじめてのママリ🔰
佐々木悦子産婦人科クリニックに通っています。
私は、妊婦健診の際に体調不良で仕事できる状態じゃないと伝えると簡単にカードを書いていただけましたよ!(副院長)
期間は基本次回の妊婦健診までで、延長していく感じだと思います。
めまいがひどかったのですが妊娠悪阻でもなかったので、
私も簡単にカードもらえるんだ!と驚きました。
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!先生が複数いらっしゃるので方針とか違うのかな~と心配だったのですが、副院長先生には書いて頂けたんですね。ひとつの事例として大変参考になりました!