
住宅ローンの金利見直しで、3年0.9%、5年1.6%、10年2.1%の選択肢があります。どれを選ぶべきでしょうか。
住宅ローンが10年経って見直し中なのですが今までが金利1.0でした。これから3年、5年、10年どれにするか迷っています。 3年(0.9)、5年(1.6)、10年(2.1)です。
変動だと2.7なので考えていません。
皆さんならどれにしますか?
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ
3年0.9ですかね🧐
今年は変動上がってしまいますが、1.0を超えることは(個人的に)ほぼ無いと思ってるので、なるべく安い金利にします🙋♀️

はじめてのママリ🔰
借り換えたら変動0.5%未満になると思うので、借り換えもありかもですね。
新規だけはどこも優遇があるので、固定10年の借り換え費用込みでシミュレーションしてもらうのもありかもです。
返済能力など属性が良ければ今借りているところでも多少優遇してくれるかもしれません。
コメント