※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

3歳の子どもが自傷行為をすることについて、どのように対応すればよいでしょうか。やめることは可能でしょうか。

3歳自傷行為について。
ここ最近、怒った時によく自分の爪で自分のほっぺや腕などをギーってひっかきます。
〇〇の手はギーするおててじゃないよ、と抱きしめたりすればすぐやめますが、どう対応していくのがいいのでしょうか。
いつかはやめてくれますか?

コメント

はじめてのママリ

娘もよく自分を叩いてました。

その度に、「ああなんてことを!!!やめて!!!!ママの大好きな娘ちゃんを叩かないで!!叩きたかったらママを叩いて!!!娘ちゃんが傷つくくらいならママが傷つくからね!!!!」

って毎回毎回、ママが泣きそうな感じでやってたらそのうち辞めてくれました。
ちなみに今は怒鳴るに移行してます。「なんでっ!!!!なんでえええ!!」になってます😂

「わかんない!!そんなことよりぎゅってしたい!!!」って返してます😂
これで落ち着くときと落ち着かない時と様々、、、、
落ち着かないときはお互いの折衷案でどうにか