![ともみbaby](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子育て中の女性が、保育園代の不安と将来の友達関係について相談しています。
シングルで育ててます。。。
今は1歳3ヶ月で職場の託児所に通わせてます(*^^*)
夜勤もある仕事をしているのですが夜も見てくれるので有難いです☆
私の母が休みの日には協力して見てくれるので、私の仕事の日全日通わせてはいませんが託児所代は月に上限15,000円……だったかな(夜含む、昼食オヤツ代は別)です。。。
ですが時期が来れば近所の保育園に通わせないと、小学校に上がった時に友達が居ないんではないか託児所は庭がないので運動会とか大イベントの思い出が少なくなる……とも思ってます💦💦💦
ですが保育園となると所得で決まると認識しており、いくら取られるか不安で💦💦💦
現在、税金やら託児所代引かれ手取り20(夜勤5回/月した時)あるかないかなので少し不安です…
状況にもよると思いますが、2年保育か3年保育で考えてます。。。
失礼承知でいくら保育園代払ってるか聞かせてくださいm(*_ _)m
- ともみbaby(9歳)
![リコリコ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
リコリコ
シングルだとほぼ無料という人もいるみたいですよ。保育園は3歳以上になるとかなり安いですし、1番所得が多い人でも3万くらいのイメージです。
市町村によって金額が多少異なると思うので問い合わせてみてはいかがでしょうか?
![ゆゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆゆ
地域にもよると思いますが私のところはシングルの方は保育料無料ですよ!!
コメント