※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

5歳の息子の腫れたおちんちんが痛いと言っていますが、バイ菌が入ったのでしょうか。医者に見せたくないようですが、放っておいて治るのでしょうか。

5歳の息子のおちんちんが赤く腫れてます。本人はいたいと言ってますがバイ菌入ったのでしょうか。。
本人はお医者さんに見せたくないーーといってますが放っておいても治らないですよね!?向けてないことが原因なのでしょうか😭

コメント

いおり@2児ママ

包皮炎かもしれないですね。
放置すると膿がでてさらに辛くなるので、早めに病院受診したほうがいいです!
小児科で大丈夫。
軟膏をもらうはずなので、塗れば2-3日で良くなりますよー!
うちも男児二人なのでよくなるので、お風呂のときに剥いて洗うようにしています。
痛がらない程度に毎日剥いてあげるとだんだんしっかり剥いて洗えるようになります

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭
    軟膏なのでくね😭むけてないからなのですかね🥲やはり病院に行くしかないですよね😭

    • 3月25日
  • いおり@2児ママ

    いおり@2児ママ

    小さいうちから剥いて洗えるようにしておいてあげたほうがいいらしいです。
    小児科の先生にも、皮の内側にカスがたまると炎症起こすので、剥いて洗うようにと言われました。
    さきっちょは粘膜なので、病院で抗菌薬をもらって塗る必要があります。
    1歳くらいからちまちま剥いてあげてたらさきっちょはきれいに剥けるようになりました😂

    • 3月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭😭
    なんとかやっと腫れが引いてきました🥲もう全然むいてあげられてなかったので手遅れかもです😭😭😭

    • 3月29日
まる

うちもなりました!
早めに病院行った方がいいです😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭
    薬飲むのでしょうか?😭

    • 3月25日
  • まる

    まる

    うちは塗り薬をもらいました!
    内服はありませんでしたが、症状がひどくなるようなら処方されるかもです。
    早めに行った方がいいですよ!

    よくお風呂で剥いて洗ってから軟膏ぬったら、すぐ痛みがとれて良くなりました☺️

    • 3月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭😭
    病院行き塗り薬と抗生剤もらいました🥲

    • 3月29日