
明日から支援センターに行くか迷っています。今日、友達とぶつかってしまい謝ることしかできませんでした。明日、相手の親子に会ったらどうすれば良いのか不安です。行かない方がいいのか悩んでいますが、一人で行くのも辛いです。どうすれば良いでしょうか。
明日から支援センターに行くの迷います😭💦
みなさんならどう対応しますか😭?
今日支援センターでお友達とぶつかってしまい
謝ることしかできませんでした💦
(相手の子が走ってきて間にあいませんでした)
明日からどんな顔で行けばいいのか
もし明日以降その親子と会ったらどうしたらいいのか
考えると行かない方がいいのかな…
でもワンオペで行かないのもしんどくて😭
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
全然気にしなくて大丈夫だと思いますよ😊
それに向こうが走ってきたならお互い様だと思います🙆♀️

はじめてのママリ🔰
ぶつかっちゃったらお互い謝りませんか?向こうも何にも言ってこないなら
気づいてないとか?どう言う状況か分からないから何とも言えませんが
その子とママがいたら
この前ぶつかっちゃってすみませんでした!大丈夫でしたか?
と声かけてみてはどうでしょう?
それさえ聞ければ今後スッキリと通えると思います!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
相手の親も見ててお互い間に合わずだったんですが、私ばかり謝ってて支援センターの人にもちゃんと見ててねと責められ😭💦相手の子はギャン泣きでうちの子はけろっとしてた(たんこぶ出来たけど)ので、雰囲気的にこちらが悪者扱いでした…- 3月25日
-
はじめてのママリ🔰
向こうが走ってきたんですよね?
それなのに一方的に責められるのはモヤッとしますね
支援センターだとお互い様前提ですがいくらギャン泣きでも走ってたほうが悪いと思います
泣いたもん勝ちじゃないですから
気にすることないと思いますよ!!- 3月25日
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね😭うちの子けろっとしてすぐ遊び始めるしもう雰囲気地獄でした😭💦
次からもっと気をつけて参加します🙇🏻♀️!- 3月25日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
お互い様ですよね😭💦相手の親はいえいえ言うばかりで謝罪ないし、スタッフの方も私に向かって気をつけようねと言ってきて、悪いことしちゃったなと😭(娘は一切泣いて無かったからかもですが😭)
はじめてのママリ🔰
えーなんかモヤモヤしますね😥
相手の親もスタッフの方もちゃんと状況わかってなかったのかもですね☹️
支援センターで走ってる感じのお子さんならぶつかったりとかしょっちゅうありそうなことなのでそれこそ気にせずで大丈夫だと思いますよ😊
むしろママリさんのお子さんに怪我なくて良かったです🙆♂️
はじめてのママリ🔰
相手の親も私もぶつかる前から子どもは見てたんですが間に合わずで、スタッフは泣き声につられて来た感じでした😩
うちも帰って見たらたんこぶできてて😂💦次からはさらに気をつけようという気持ちで行こうと思います🙇🏻♀️!