
コメント

ペッパー
鼻くそ食べる子って意外といると思うので、知ってしまった以上嫌ですがやめてとは言えないです。トイレに行って手を洗っているか怪しい子も普通にいると思っています🥺
私は触ってほしくないので常に抱っこ紐で送迎に行っていました。
ペッパー
鼻くそ食べる子って意外といると思うので、知ってしまった以上嫌ですがやめてとは言えないです。トイレに行って手を洗っているか怪しい子も普通にいると思っています🥺
私は触ってほしくないので常に抱っこ紐で送迎に行っていました。
「友達」に関する質問
幼稚園でのいじめ?嫌がらせ?についてです。 息子がすごく荒れました。 夏休み辺りからすぐに暴力を振るったり、暴言もひどく、参ってました。 違う件で叱る事があり、話しをしてたら、幼稚園の話しになりました。 預か…
どこに行っても嫌われる人いますか? 学生時代はそれなりに友達もいたのですが、大人になってからは何故か関わりを持つ前から避けられることが増えました💦 そんな感じなのでママ友も1人もいません。 身なりは気を遣ってい…
小学生以上でASDのお子さん(グレーも含む)、対人コミュニケーションはどんな困り事や心配事がありますか? 息子は疑いありなのですが、これってやはりASDっぽいですかね? ・人とのコミュニケーションが苦手、無頓着 に…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
こんな質問なのにコメントありがとうございます😊♡
私も常に抱っこ紐で送迎行ってますが、みんな普通に触ってきます😂
可愛がってくれる気持ちはありがたいんですが、距離が近くて😂
ペッパー
しゃがんだときに触ったり、触りたがるからしゃがんであげたりですかね?🥺
赤ちゃん見せて〜と言われても少し傾けて顔を見せてあげるだけでした😂あとはかわいがってくれるあまりベタベタ触る子もいたので、そのときはお顔は触らないでねと声をかけたこともあります。
気持ちは嬉しいけど...ってなりますよね🥺
逆にうちの上の子が年長のとき我が家と同じくらいの赤ちゃんを見つけて通りすがりにベビーカーを覗いたら、別に近寄ったわけでもないのにママさんにすごく怪訝な顔をされたこともあって悲しい気持ちになりました。寄ってきてくれる子に対して少しでも嫌そうな態度はしないように気を付けようとも思いました🥲
はじめてのママリ🔰
確かにベタベタは嫌ですね💦
優しくツンツンくらいなので鼻くそ経由してても許してあげようかなって気になってきました😂😂
うちの上の子も赤ちゃんが好きですが、触っても良いですか?ってお母さんに聞くように言い聞かせてます🤔
ありがとうございました😊♡