※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こたろー
子育て・グッズ

セカンドベビーカーとしてサイベックスリベルの購入を検討しています。購入の決め手がなく、セカンドベビーカーの必要性や2024年版と2025年版のどちらが良いかを相談したいです。現在はAB型のメリオを使用しており、コンパクトに畳めるリベルが便利だと思っています。経験談やアドバイスをいただけると嬉しいです。

【サイベックス リベル】

セカンドベビーカーとしてサイベックス リベルの購入を検討しています。
決定打がなく購入に踏み切れない状態なのでご相談にのっていただきたいです🥺


⚫︎みなさんにご相談したいこと⚫︎
①セカンドベビーカーは必要ですか?
②リベルを購入するとしたら2024年版、2025年版どちらが良いと思いますか?
 2024年版:価格重視
 2025年版:姿勢、素材など改善されているが価格が上がる


現在:AB型のメリオ使用
   畳んだ時の大きさ以外は不満なし
   車移動メイン
   
電車や飛行機、車で家族旅行に行く時などにコンパクトに畳めるリベルがあると良いなと思うことがあります。
年に数回程度です。

いいねで教えていただけたら嬉しいです。

経験談等、コメントもとても嬉しいです🥹

コメント

こたろー

セカンドベビーカーは必要

こたろー

セカンドベビーカーは不要

こたろー

価格重視の2024年版を購入

こたろー

改良された2025年版を購入

はじめてのママリ🔰

最近リベル購入しました☺️
元々はエアバギー使ってたんですが、大きいし重いし車への乗せおろしが大変で😂
2人目を考えてもいますし、やはりコンパクトで旅行などにもこれからどんどん持って行けるな〜と思って購入しました!
基本は車に積みっぱなしで、出かけた時や遠い公園に行った時などに利用していて買ってよかった✨️と思ってます❣️

  • こたろー

    こたろー

    コメントありがとうございます。
    やはりコンパクトなのは良いですよねー✨
    2025年版を購入されましたか?

    • 3月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    Amazonのセールで2024年版買いました🤣
    試乗しにベビザらス行ったんですが、違いが全然わからなかったので😇笑

    • 3月25日
  • こたろー

    こたろー

    違い分からないくらいなんですね!
    であれば2025年にこだわらなくて良さそうですね💡
    ありがとうございます😌

    • 3月25日
ママリ

セカンドベビーカーとして2024年版リベル使ってます🙋🏻‍♀️
うちの場合は車がないので、折りたためば自転車のカゴに乗るのが最高です🥲
小回りきくし、軽いので電車などのちょっとした段差も登りやすいです❕

でも、メリオ使ってる人は買わずにそのまま使ってるイメージありますね🤔

  • こたろー

    こたろー

    コメントありがとうございます。
    段差もスムーズなんですね✨
    姿勢が崩れやすいと聞くのですが、実際どうですか?

    • 3月25日
  • ママリ

    ママリ

    1歳なりたての頃は写真のように斜めになりがちでした🥲

    息子が異例なのかもしれないですけど(笑)今は背もたれにもたれずに背筋ピーンとしてるタイプなのであんまり気になりません😓

    • 3月25日
  • こたろー

    こたろー

    姿勢の良いお子さんなんですね👏
    うちの子メリオでもこんな感じに斜めになっていますが、嫌そうではないので、特別気にしなくて良いのかもですね😂笑
    お写真まで載せていただきありがとうございます😌

    • 3月25日