
コメント

もも🔰
そんなこと思う人いないと思います。
お母様ときてるママさん結構いますよ!旦那さんと来てる人も居ます!

はじめてのママリ🔰
全然いいですよ!そんなの誰にも迷惑掛けてないじゃないですか💦そんなのこと言う人いるんですか?妬みなんですかねー🤣?
-
はじめてのママリ
Twitterでちらっと目にしてしまってエゴサしてしまいました、、
- 3月25日

ままり
体調悪いなら仕方ないと思います。ママリさんが倒れたりして赤ちゃんにも何かあるといけないので!
みんなが保護者2人で来たら入り切らないので(待合室パンパン💦)、そういう意味では1人で来て欲しいと言う気持ちが出ちゃう人もいるかと思います🥹
うちの通っている病院だと保護者1人でと注意書きがあるので、余計にそういうの見てこの人ルール守ってないってなってしまうのかな…と。
決めつけは良く無いですよね😭
-
はじめてのママリ
保護者1人ルールとかあるんですね。
うちのところはそういったルールはありませんが、ママ1人で来てる人を見かけるたびに、自分の不甲斐なさで泣けてきます- 3月25日

はじめてのママリ🔰
別に病院側がいいならいいんじゃないでしょうか?
-
はじめてのママリ
ですよね、、
他人の視線が気になっちゃって、、- 3月25日

はじめてのママリ🔰
病院が付き添い人数に制限ないなら気にしないです!
予防接種に写真撮りたかったりで付き添い頼む方もいるので笑
私もこの前旦那と行って私は車で待ってるつもりが受付の方にお母さんも一緒にいいよって言われましたよ!
どうしても周りの目が気になるならお母さんにお願いしても良いかもですが私は気にしないです!
-
はじめてのママリ
制限ないので気にしないようにします、、
この前、ママ1人で子供3人(ベビーカー、抱っこ紐、手繋ぎ)連れているのを見かけて、自分1人しか子供いないのにこのザマか、、となります。- 3月25日

はじめてのママリ🔰
私もこの前親子で風邪ひいたときに実母に来てもらって小児科付き添ってもらいました😊
実母は新幹線の距離に住んでますが💦
予防接種は夫が平日休みの仕事なのでいつも夫と一緒にいってます
確かに、コロナとかインフルとかあるので付き添いの人少ないほうがいいのかなーとか思いますが、小児科で言われることもないので同伴させてます!
ダメだったらマスク着用!みたいに、保護者一人まで!とか書かれてると思うので😊
どうしても入園までに予防接種させたい都合で今度初めて一人で行きますが、本当に憂鬱です。。。
-
はじめてのママリ
新幹線の距離で付き添いしてくれるのめっちゃ優しいですね。
私も来週予防接種があるのですが、旦那も祖母も予定あけられなそうで1人で行くかもしれなくて、すでに吐きそうです。- 3月25日
-
はじめてのママリ🔰
1日の段取り考えて、荷物あったり、着替えさせたり、しんどいですし、頼れるときは頼ってます😊
ちなみに、検診とか説明会とか、買い物で初めての場所への長めの外出とかにも夫についてきてもらってます😂
けど、予防接種ってお父さんが連れて行ってもいいし、なんなら私が付き添いですけどぐらいの気持ちだったりもしてます😂
2人で行ってもしんどいのに、1人本当不安ですよね😭
お互い頑張りましょうね😭✨- 3月25日
-
はじめてのママリ
情けない話ですが、私は家の近くのお散歩以外の外出は、旦那か祖母を連れて行ってます🥺
頑張りましょう😭😭😭- 3月25日

だんごむし
車を持ってない時とか、一緒に来てもらってましたよ!
1人目産まれてすぐの予防接種とかは 、休みが合えば特に来てもらってました😌
そんな愚痴のつぶやきなんて気にしないでください💦
その人その人で状況が違いますから、決めつけるなんてよくないですよね😔
-
はじめてのママリ
ありがとうございます😭
はやく身体の調子が戻ることを願う日々です- 3月25日

はじめてのママリ🔰
え!全然いいですよ✨✨
頼れる人には頼りましょうよ🩷
-
はじめてのママリ
ありがとうございます😭
- 3月25日

はじめてのママリ🔰
病院で動画撮るとか馬鹿みたいなお遊びの理由で複数人でくるのはやめてほしいです。
病院も狭いし・・・
でも体調面とか、理由があるなら仕方ないと思います!
でもそこまで体調悪いなら、私なら旦那1人に行ってもらいます。
ママはおうちで休んでた方がいいんじゃないですかね💦
-
はじめてのママリ
動画撮る人みたことないですが、それはやめてほしいですね。
旦那1人で行こうとしてくれるんですが、それだと私の存在意義、、みたいなことを考えちゃって、体調悪い状態で同行させてもらってます、、
面倒見るのが、赤子+私になるので申し訳ないです。
ずっと体調悪いわけじゃなくて、波があるので、元気な時はしっかり赤子の対応ができるんですが、ダメな時がくるともう自分のことしか考えられなくなってしまってどうしようもなく、、- 3月25日
はじめてのママリ
ありがとうございます
毎回旦那か祖母を連れて行ってます🥺
旦那も祖母も、そろそろ1人でいけよオーラを出してきてつらいです