
コメント

ままり
お子さんもそうだったら、学校にも共有した方がお子さんの不調の時などに学校が対応しやすいと思いますよー!
ままり
お子さんもそうだったら、学校にも共有した方がお子さんの不調の時などに学校が対応しやすいと思いますよー!
「ココロ・悩み」に関する質問
間も無く結婚式がある友人がいます。私は事情があり欠席するのですが、前日、当日、翌日あたりに何か連絡をするべきでしょうか? 事前にお祝いとお手紙は直接お渡ししました🙇(これは私情ですが、これまでその友人から何…
3人きょうだいの真ん中について 年子で3人いて真ん中が年中です。 この前 真ん中がお泊まりに行った時に ママは〇〇(1番上)と〇〇(1番下)には優しいけど 自分には優しくないと言っていたそうです。 真ん中の子には寂し…
名前に関するモヤモヤについて相談させてください。 今年5月に息子を出産しました。 そして、兄夫婦も来年4月に出産予定だそうです。 ここからが本題なのですが、子供の名前について少しモヤモヤしていることがあります…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
初めてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
統合失調症って話して先生に引かれたりしないですかね?😣💦
共有は大事ですよね!
ままり
世の中にらいろんな病気の人がいますし、引くとかないと思いますよ〜!
適応障害などは幼児でもなり得ますからね💦
初めてのママリ🔰
そうですよね。色んな病気あるから引かないですよね😢💦
幼児の子、適応障害あるのですね😱💦知らなかったです😭