※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
家族・旦那

義父母に赤ちゃんを会わせるタイミングについて悩んでいます。上の子を先に会わせたいのですが、義父母が退院日に来る予定です。入院中の面会を断るのは失礼でしょうか。

義父母に赤ちゃんを会わせるタイミング。

産院が子供の立ち入り禁止のため、上の子が下の子に会えるのは退院後になります。
私としては、義父母よりも先に上の子を会わせたい、家族4人の時間を最初に取りたいです。
でも義父母は近居なので、毎日の面会はもちろん、退院日にも来る予定をしてるみたいで…💦(二人とも働いてません)

義父母より先に上の子と会わせたいと思うのはわがままでしょうか??
入院中の面会を断って、退院後の土日とかに来てもらうのは失礼にあたりますか?🥺
今まで義父母が苦手で距離を取ってきたんですが、今回切迫になってしまって上の子の送迎を頼んだりしたので、義父母の早く会いたい気持ちを無下にもできず悩んでます😭

コメント

ありす🔰

入院中は自分の体調がよくなくて…で誤魔化して退院日は伝えずに、家族4人での暮らしが安定してからでも…と思います。
初孫でもないですし、苦手な義父母に会ってストレス抱えるのはよくないかと…

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます!
    入院中は確かに体調良くないですし、意外と忙しかったりしますよね💦
    上の子の時も退院日に我が家で鍋パーティーしてたような義父母なので、体調良くないとはっきりと伝えてみようと思います😭!

    • 3月25日
はじめてのママリ🔰

ママリさんと少し状況が違うのですが💦
私も入院中、遠方の義実家が面会に来る予定だったのですが、嫌だったので夫経由し何とか断り一ヶ月後にしてもらいました💦💦

義実家が毎日面会&退院後も来るのは出産で疲れているのに、気疲れもしてしまうと思います💦

まともなご家族なら(言い方悪くてすみません)ママリさんのお気持ちを汲んでくれるはずですし、最初は4人の時間を作って、家族4人となってからお義父さんお義母さんにお披露目したいです、とそのままお伝えすれば大丈夫だと思いますよ☺️
ママリさんからお伝えしにくいかと思いますので、旦那様から伝えてもらってください💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます!
    入院中に来られるの、絶対気を遣いますよね💦
    無事お断りできて良かったですね🥺✨

    優しい義父母ではあるのですが、上の子の時もご飯準備大変やろうから〜と退院日に鍋セット持参して、我が家で6時間以上鍋パーティーしてました😂笑
    私の気持ちより、自分たちのお節介したい気持ち優先な義父母です😇
    まともな義父母だと信じて、まずは産後しんどいから〜で私も伝えてみようと思います🥹

    • 3月25日
はじめてのママリ🔰

退院時のお迎えはお子さんが一緒でも大丈夫なんですか?

3人目のときの病院が子供禁止だったので迎えも夫1人で来ました。上の子は義両親と家で待っていて、私たちの帰宅と同時に上の子も義両親も赤ちゃんと対面でした。

同じく切迫なので2人目3人目は出産前から義両親にお世話になってましたが、だからといって義両親への恩返しのつもりですぐに会う…という考えはは一切なかったです😂私の場合は上の2人のときも義両親とは産後すぐ合ってるので(産んだ当日や翌日から)、3人目も特に抵抗なくというか向こうもこちらもすぐに会うのが恒例という感じでした。

でも、まずは上の子と…ということなら入院中の面会は断るか、感染症が流行る時期は大人も面会禁止!など嘘の理由をつけてもいいと思いますよ!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます!
    お迎えも入れないので、退院時は私が入院フロアと外来フロアを何回か往復しようかな〜と思ってます!

    うちの義父母は会わせなかったら、面倒見てあげたのに!って絶対言ってくると思います😂笑

    ガルガル期なのかもしれないですが、義父母よりも先に上の子に抱っこして欲しい気持ちが強いです💦
    総合病院で先日まで親戚が入院していたため、義父母は面会できることを知ってるんです😭
    入院中は体調悪くて〜でお断りしてみようと思います🥺

    • 3月25日