※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

愛媛県の小学校の卒業式で女の子が袴姿でしたが、最近は袴が一般的になっているのでしょうか。衣装代が心配です。

愛媛県の小学校の卒業式があったというニュースを見ました
松山市のある小学校が映っていましたが、女の子は着物の袴姿でした💦

愛媛県でも最近は袴なんでしょうか?
まだまだ先ですが、娘がいると衣装代がかかるな…と気が重いです😓 

コメント

ママリ

昨日の小学校の卒業式の写真を見ましたが5名くらいが袴でした✨
娘の学校では袴よりまだまだフォーマルな洋装が多かったです‼️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    まだ洋装が多いとのことホッとしました😂

    • 3月25日
ゆみ

愛媛県民です!職場の人のお子さんが保育園の卒園式で、袴の女の子多かったって言ってました😳びっくりですよね!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    ええ!
    まさかの保育園から…🫢
    トイレとか大変そうですよね😅

    • 3月25日
  • ゆみ

    ゆみ

    はじめてのママリ🔰さん❤️
    凄いですよね〜!うちは男の子だし無理って思いました😅

    • 3月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    羨ましいです🥲
    うちはお金かかって大変そうです😅

    • 3月25日