※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆちゃ
子育て・グッズ

昼は授乳を拒否する息子がいて、夜に頻繁に飲むため寝不足です。昼に飲んでほしいのですが、うまくいきません。脱水が心配です。どのように対処すればよいでしょうか。

昼は授乳拒否でほぼ飲まないけど夜はフィーバータイムでゴクゴク飲んでるよーってお子さんいますか?

息子がそんな感じで、夜も4回ほど起きるので寝不足です😩
なんとか昼に飲んで欲しいのですがどんな姿勢を試してもそりかえってだめで、結局添い乳で少し飲んでくれる程度です😔
そろそろ暖かくなってきて脱水が心配です。

コメント

はじめてのママリ🔰

うちは混合なので日中はミルクあげてます
母乳は昼は出が悪いのかのけぞって嫌がりますが、夕方や夜になって母乳が溜まってくるとゴクゴクしてます
寝てる体勢が楽なのか、添い乳が一番好きなようです
夜は起きてあげてましたが、私が眠いので添い乳であげます。そのまますぐ寝てます。
日中は眠くなったタイミングで添い乳して、そのまま寝かしつけてお昼寝させてます

  • ゆちゃ

    ゆちゃ

    ミルクあげると飲んでくれますか?😩
    息子はミルクは寝る前しかのまない!っていう意思が強いのか日中は首ぶんぶんしてギャン泣きで飲んでくれないんです🥲

    母乳の出は問題なしで息子は射乳反射の時に特にギャン泣きする感じです。前搾乳もしたのですが何度も射乳がおこるので効果なく、、
    私もお昼寝のタイミングで添い乳にしてます、、ただ、出掛けた時が本当に大変でギャン泣きするので授乳室での授乳ができません🥲
    お出かけの時はミルクだけにしてますか?😔
    もう時間が解決するしかないのかなぁとも思ってます🥲

    • 3月25日