
3人目の出産を諦めたい32歳の女性が、年収や家族の状況について悩んでいます。2人で終わりを考えている方の経験を知りたいです。
3人目を諦めたいです。
32です。全然年収的にないので
ここで言うとそれで2人いるんですか?と言われると
思います。そんな年収なのに3人目が浮かぶ時点で
自分がおかしいと思います。
ものにこだわりがないので必要なものは買うけど
高いものやいいものを選びたいとは思いません。
今の4人家族でたまに旅行や子どもたちの好きなことを
しながら3人目のことは忘れたいです。
4月から1年生と今年3歳の子供がいます。
2人で終わりで考えている方で
まだ出産できる年齢の方どのように諦めましたか?
- ママリ

飴ちゃん
同い年です!
うちは年収で諦めたわけではなく、自分のキャパ、環境、2人目妊娠時のトラブル(切迫早産で自宅安静)で諦めました。
夫は仕事が忙しいし、実親も義親も離婚してるから頼れないし、自分に母親がいなかったから母親とはどういう存在なのかわからない中で子育てして毎日しんどいので3人目は無理だな〜と😶
2人目妊娠時切迫早産になったので、おそらく3人目でもなるだろうしそうなると詰むので絶対無理です🥹

ねね
30歳です。私はミレーナという子宮に直接入れるタイプの避妊具を装着して3人目に対する思いを断ち切りました。たまにふと3人目がやっぱり欲しいと思うことがありますが、妊娠の為には病院に行ってミレーナを外す必要があるので、その手間をかける前にいやいや3人目はやっぱり経済的に無理だ、と思い直したりしています。

はじめてのママリ🔰
25歳、子供2人、今のところ生活に困っているわけでもなく体力、キャパ、問題なく諦めたいわけではないのですが、2歳と1歳を育てていて2歳の子も2歳すぎるまで発語も遅く毎日心配していました。
また、下の子は成長がさらにゆっくりで首座り、歩くまでに時間かかり、現在はパパ、ママのみ。
毎日のように自閉症じゃないか?発達障害じゃないか?と怯えて調べてはYouTubeで動画を見ています。
なぜそんなに怖がるのかというと、20以上年の離れた弟が軽度自閉症、発達障害を持つ男の子で小学校5年生になりますがひどい癇癪、暴力、不登校で本当に本当に最悪で家族が頭を悩ませているのを見ているからです、、。
問題ない妊娠生活を送り、お腹の赤ちゃんは問題なく育ち、無事に出産できるのか?
NIPTや出生前診断では見つけることのできない発達障害、自閉症なら?
そんなのは確率的な話で実際どうなるかわからない見えない不安。
実際生まれてみたら可愛いんでしょうが、生まれてくる子の成長の心配ばかりして今いる子供達と楽しめなければ意味がないと思い諦めています。🥲

はじめてのママリ🔰
家庭によりますよね。
ままりでも、赤ちゃんの頃のふにゃふにゃした感じが恋しくてまた欲しいーと言う方が多いことに驚きます。多分、依存してるのかな?と感じました。
社会にでて周りみていくと、いつまでも赤ちゃん赤ちゃんってならないかなと私は感じます。そこまで欲しい理由ってなんなんですかね?!そこが1番大事かと思います。
本当に昔から3人がよかったとかありますか?
ただ私は何度か流産してるので思いますが着床しても育たなかったり、出血したり腹痛きたり正常に育たない可能性もあることを考える方がいい気もします。3人め4人め‼️と言うママさんは、何となく今までスムーズにしかきてない人が多い気もします。
コメント