
ハンドメイド作家さんの委託販売をしたいのですが何から始めたらいいですか?
ハンドメイド作家さんの委託販売をしたいのですが
何から始めたらいいですか?
- はじめてのママリ🔰+(生後9ヶ月, 3歳4ヶ月, 4歳7ヶ月)
コメント

ママリ
誰が作ったものをどこで売るのですか??
委託販売をしてもらう側ではなく、販売する側ですか??

はじめてのママリ🔰
実店舗への委託販売ってことですよね?😃
委託販売したいハンドメイドショップは決まってますか?
私が前に委託販売していた時は、委託販売先にインスタのアカウントがあって、そこからURLで申請するものでした🙌
条件は①インスタアカウントのあるもの②インスタに商品を5つ以上載せていること(多分どんなものを作っているのかの判断材料です)でしたね🤔
あとは委託希望する作家さんが多数いたら抽選でした✨
他にも、ハンドメイドショップに委託販売したい方へのチラシを置いているところもありました😃
そちらもインスタからのアクセスに見えたので、インスタアカウントは必要かもしれませんね🤔
-
はじめてのママリ🔰
あ、ごめんなさい💦
委託店舗側でしたか💦
勘違いしてました😣
上の方が言うように、URLから申請するプラットフォームがあれば大丈夫だと思います😃
私が委託販売していたショップは売上金は直接現金手渡しだったので口座の用意は必要なく、場所代を支払う機関(クレジット払いなど)があれば大丈夫なところでした😃- 3月26日
はじめてのママリ🔰+
販売する側です!
ママリ
販売するプラットフォームは用意済みですか?
今は大手サイトでもフリマサイトでも個人が簡単に売買できるので、わざわざ手数料払ってまで委託販売をお願いするメリットが必要だと思います。