
コメント

はじめてのママリ🔰
私立は民間企業が経営していて、公立は市町村が運営している、とかそういうことですかね?🤔
公立は先生が公務員の保育士さんですね!
はじめてのママリ🔰
私立は民間企業が経営していて、公立は市町村が運営している、とかそういうことですかね?🤔
公立は先生が公務員の保育士さんですね!
「公立保育園」に関する質問
公立保育園について質問です。 春から保育園を利用しています。 私は個人クリニックで医療事務をしています。自宅から近くなので職場に私のロッカーも無く、制服に上着を羽織って通っています。職場からもロッカーは用意…
転園するか否か悩んでいます。 2歳6か月、現在公立保育園に通わせています。 来年4月3歳児クラスから幼稚型こども園へ転園させるか悩んでいます。 転園することで得られそうなメリット(親の勝手な希望も入っています)…
公立保育園に入りました。 これって割と普通ですか? 教室は二つのグループに分かれており、一つの教室に二つ遊び場コーナーがあり、息子は奥のグループです。 今日お迎えに行ったところ、私がきたとわかった瞬間保育士…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
うー
公立はなんかベテランの保育士さんが多いイメージです!娘は4月から公立保育園に通うのに違いがよくわからず、旦那の言うままに入れてしまいました😂
はじめてのママリ🔰
うちは1年間公立の保育園に行って、その後私立こども園に転園したのですが、確かに公立保育園の方が保育士さんの年齢層高かったですね!
こども園は新設だったのもあるかもしれませんが、若い方多かったです😃
うー
うちのこも3歳までに私立に転園する予定です!私立のほうがやっぱり綺麗ですよね🥹❤️
はじめてのママリ🔰
新設だったので綺麗だしバリアフリーで良かったです✨
ただ4月から公立小学校に入学なので、校舎は普通に古いので、ギャップがすごいですが😂