※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うーたん
その他の疑問

整骨院の先生の収入について気になっています。友人の旦那さんが整骨院を開業し、収入が良いのか知りたいです。土地を買って家を2軒建てるのは普通なのでしょうか。

整骨院の先生(柔道整復師)の収入について

幼稚園のママ友(友達と言えるか微妙ですが…)の旦那さんが整骨院をやられています。
我が家は夫婦共に兄弟がそれぞれ遠方に独立して持ち家で、実家が持ち家でいずれは空き家になるため、どちらかの家を建て替えるかして住む予定です。
でも今はとりあえず、賃貸で気楽に生活して、今後は子ども達の成長に合わせつつ、また賃貸に引っ越し等を検討しています。

なのですが…上記のママ友が、1年ほど前に旦那さんの整骨院を新築して、ほぼ同時期に自宅も新築しました!
そしてずっと賃貸に住んでいる私に、めっちゃマウントをとってきます(笑)
ママ友はたまに旦那さんの整骨院を手伝っているようですが、しょっちゅうお茶に誘ってきたり、暇そうです。
車も外車のSUVに乗っていて、我が家のタントを笑います🥹

私たち夫婦は車にもあまり興味なくて、マウントは全く響かないのですが…
とても気になることがあります!!

独立開業5年目での整骨院の先生は、そんなに収入があるんですか??
整骨院と言えども、土地を買って家を2軒建てるって凄くないですか?

これが普通なのだとしたら、夢のある職業です!

コメント

はじめてのママリ🔰

流行っていると結構儲かるかなぁと思います🤔保険適用が多いのでその場の支払は少なくてもあとで健保から入金になるので🌱それこそ先生の腕次第ですよね!

ママリ

接骨院で働いています!
雇われてるよりは開業した方が
収入は増えます!(例外あり)
けどそれも必ずではないですね!
評判もありますし、出ていくお金も少なくないですし💦
正直私は接骨院の収入だけで新築2件建てたり、会社乗れるほど裕福はできないかなと思います💦
同じところで働いてて開業した人たちも結構周りからの援助があり、やってる感じです!