
妊娠12週の女性が花粉症のため、フルナーゼ点鼻薬の使用について悩んでいます。妊娠中に使用することがNGとされる一方で、使用しても良いとの意見もあります。短期間の使用は大丈夫でしょうか。
12週の妊婦です。
花粉症がひどく生活に支障が出るレベルです。
妊娠超初期の頃、耳鼻科で妊娠していることを伝えた上で フルナーゼ点鼻薬を処方してもらいました。念の為
調べてみると妊婦はNGと出てきました、、
しかし、使用しても良いと言うと言う意見もあります。
今日と明日だけでも使いたいのですが、、大丈夫でしょうか、、わかる方いましたらよろしくお願いします。
- はじめてのママリ🔰ずり(妊娠13週目)
コメント

ぺんちゃん
妊婦NGよくありますよね💦
安全は確立されていないが、大丈夫な意見もあるから自己判断で使ってね。じゃないですかね😭

はじめてのママリ🔰
わたしも妊娠中で耳鼻科でフルナーゼ処方してもらいました!
ネブライザーとかやる時もしつこいくらい妊娠中でも大丈夫ですか?って聞いてしまったのですが、点鼻薬とかは大丈夫って言われました。
とは言え不安ですよね。
もし心配なら産婦人科の先生に聞いてみて、産婦人科の先生が言うことなら信じて使ってみようと言う感じで使うと良いかもしれないですね。
ちなみに産婦人科でもフルナーゼではない点鼻薬をもらったこともあります。
花粉症、早く落ち着いて欲しいですね。
-
はじめてのママリ🔰ずり
返信ありがとうございます。
点鼻薬は赤ちゃんまで届かないとも言いますが不安で、、
産婦人科の先生に聞いてみます‼️
はい、早く落ち着いて欲しいです😢- 3月24日

ぽん
妊婦に対して安全性は確立されてないけど、長期使用じゃなければ大丈夫とかの薬って結構ありますよね🥺
ちなみに花粉症は小麦粉の摂取が影響するので、生活習慣を見直してみるのもありですよ😊
-
はじめてのママリ🔰ずり
返信ありがとうございます。
確かに、小麦粉は好きでして、多く摂取しています、、控えようと思います‼️- 3月24日
はじめてのママリ🔰ずり
確かに、自己判断ですね、、!
返信ありがとうございました😢✨