※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

現在パート勤務で旦那の扶養に入っていますが、3人目の妊娠に伴い出産育児一時金以外の手当について知りたいです。

今現在、パートに務めていますが
税金は全て払わなくて良い
週20時間未満で働いています。
旦那の扶養に入ってます。

3人目の妊娠が分かったのですが
出産育児一時金50万円のみ支給して頂けるのでしょうか?

雇用保険を払っていなくても
何かしらの手当があるのか分からず
教えて欲しいです🥺✨

コメント

ママリ

50万円は、旦那さんの社保から旦那さんに支給されます!
雇用保険入ってないなら、産休も育休も手当はないです😭
専業主婦が貰えるものと同じですね。旦那さんに入る50万円と、妊娠流すと産後にもらえる自治体からの計10万円。

はじめてのママリ🔰

給与から引かれるものが何もないなら、保障も支給されるものも何もありません💦

紫蘇紅茶🔰

扶養内なら、旦那さんの方に出産育児一時金が出るのと、国からの妊娠と出産の10万が基本的にもらえるだけですね。