※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

2人目の出産時に立ち会いを希望していますが、1人で頑張りたい気持ちもあります。無痛分娩はあまり希望していませんが、1人で出産することは可能でしょうか。

2人目って立ち会いありでしたか?

1人目に産んだ時に、結構1人で頑張りたいタイプで、手を握ってくれるけど、ポール持った方が力入れやすいな…とか…思ったり
けどいなかったら寂しいのかなと思ったり…

1人目の子は立ち会いできないので、もし立ち会いするなら計画無痛分娩にしようと思っています。
ですが無痛分娩はあまり希望してないのです…

なので1人で産んで夫に預かってもらおうかなと思っていて…
1人でも意外に行けますかね?

コメント

はじめてのママリ🔰

上の子はコロナ禍で立ち会いNGだったので一人で産みました。全然平気でしたよ!助産師さんがつきっきりで隣にいてくれたし恥ずかしいとか何も気にすることなく集中できて良かったです。
2人目も一人で産もうと思います。
産まれる直前か産まれてすぐに上の子と一緒に入ってきて貰う感じにしたいです。

ままり

コロナ禍だったので2人目は立ち会いなしでした〜
私的には集中できるし。全然いなくて良かったです🤭
ただ産んですぐの写真を助産師さんにとって貰ったけど何枚もは撮って貰えないからそこだけ残念でしたけど、、
自分でインカメにして産まれたてもムービーにおさめました。

とも

2人目はコロナ禍で立ち会い無しでした。
夫は非常に残念がっていましたが、私としては案外平気でした😂

ゆゆ

2人目は1人で産みました!
旦那には上の子を見ててもらいたかったので、1人で産むことにしました!
心細かったですけど、やるしかないので、1人でも産めました😂

はじめてのママリ🔰

1人目のときコロナ禍で立ち会い禁止、2人目は緩和して立ち会いができました!
すごくサポートしてくれて私的にはいてくれた方が良かったので3人目も立ち会い予定でしたが仕事で間に合わず💦
助産師さんがいる時はいいですが1人になった時はいてほしかったなって思いました😂