※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

離乳食の夕食時に子どもがぐずって食べられない状況について、他の方はどのように対処しているのでしょうか。

三回食が始まって二回食は朝,昼であげてましたが、プラス夜に離乳食になり、夕方眠さと疲れでぐずぐずすぎて離乳食食べれるかんじじゃないです😂
みなさんどうやって乗り切ってるんでしょうか🥹

コメント

りーこ

すみません、まだ二回食なのですが全く同じことで悩んでいるので書き込んでしまいました🥲
うちはなるべく夕方早めの時間(16時半〜17時台)にあげるようにして、あとはもう食べきれなくても泣かれても「あー疲れてるのねー、もうすぐ寝る時間だもんねー」という感じであきらめています😅
でも、今後もっと遅い時間にあげざるを得なくなると思うので今からヒヤヒヤしてます…回答になってなくてごめんなさい🙇‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですよね、うちは来月から保育園なので早めに上げることができず19時ごろになりそうで疲れと眠さでぐずぐずして絶対食べれないだろうなと思ってます😂

    • 3月25日