※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

世羅町で1歳の子とお花見を予定していますが、お昼ご飯を食べる場所はありますか?お弁当を持参した方が良いでしょうか。

GW辺りに、広島県の世羅町へお花見に行きたいなぁ🚗と考えてるのですが
1歳の子と行くつもりなのですが、お昼ご飯食べる所ってありますかね?
お弁当持って行った方がいいでしょうか?

10年前くらいに独身時代行ったこはあるのですが
独身時代なので…その時はおへそカフェで食べました😋

コメント

まころ

大人が食べるところはあるかもですが、一歳の子は食べれるものがあるかは微妙です!!

時期的にも混むしお店を探し回るよりはお弁当持って行く方が無難かと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね😅

    子供のは何か持参しょうと思います。
    混みますよね。GWの世羅はだいにんさですもんね。大人のご飯も持参した方がいいですね。

    教えて頂きましてありがとうございます😊

    • 3月25日
みぃー

ない気がします。
下の子が1歳すぎに行ったときはベビーフードを持って行って、道の駅にあるような食堂?で食べました。大人はそこのメニューを注文しました。

お花見の時期は土日だと混むので、弁当を持って行く方が良い気がします。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね😓
    ベビーフードかお弁当か持参しょうと思います。

    大人もお弁当持参がよさそうですね。
    アドバイスありがとうございます😊

    • 3月25日
はじめてのママリ🔰

世羅のとうふ家 行ったことないですが気になってます!
1歳の子でも取り分けできそうなメニューもあるかなと思います😊

個人的にはNAKADAYAのピザが大好きですが、
1歳の子は少し厳しいですよね😣
大人だけテイクアウトしてお子さんだけお弁当持参とかもありだと思います🩷

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お店情報嬉しいです☺️
    とうふ家、そんなお店があるのですね😲
    豆腐料理なら取り分けできそうですね👍

    ピザ🍕屋さんもあるんですか😳ググりました。美味しそう。
    大人テイクアウトで子供はお弁当。それもありですね。

    いろいろ教えて頂きましてありがとうございます😊

    • 3月25日