※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
お金・保険

姪と甥の入学祝いの金額が妥当か相談したいです。大学入学祝いは3万円、高校入学祝いは2万円で、2万円の場合は1万円札2枚で良いか教えてください。

姪と甥の入学祝ですが、妥当な額でしょうか?
アドバイスいただけますと幸いです。

大学入学祝い(高校卒業祝い込み)3万円
高校入学祝い(中学卒業祝い込み)2万円

また、2万円で大丈夫な場合1万円札2枚で大丈夫ですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

上の子が1万、下の子が5000円が妥当だと思いますが余裕がある、もっと渡してあげたいのであれば気持ちなのでいくらでも大丈夫だと思いますよ〜!
私は叔母から貰ったことないので羨ましいです🥰

  • ままり

    ままり


    ありがとうございます!
    妥当額より多かったですね💦
    アドバイスありがとうございました🙇‍♀️

    • 3月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すみません卒業祝いだけで考えていました😂卒業入学合わせると1万〜2万だと思いますよ😊

    • 3月24日
ママリ

甥と姪なら、
大学5万円、
高校3万円とかだと思いますが、
上の方とえらく違う。。。

小中の義務教育でも1万円包みませんか?
高校で5,000円はないですね🥶

  • ままり

    ままり


    ありがとうございます!

    わぁ、すごく違いますね🥹
    相場って難しいですね。。

    中学校の時15000円くらいの品物プレゼントしました。

    大学に行く子の高校の入学祝いをいくらにしたか記憶がなくて🥲メモしてなかった私のミスです😓多分2万だったかと思うんですよね。。

    大学3万だと少ないと思われますかね?😭

    • 3月24日
  • ママリ

    ママリ


    今年高校、中学入学の子供達が、
    高校で3か5
    中学で1か2でした。
    5や2は独身の叔父(夫の兄)でお金に余裕がある方です。

    3万円でも良いと思います🙆‍♀️

    • 3月24日
ママリ

小学校も中学校も高校も、なんなら大学も!
一律で一万円です🙋‍♀️
子どもの人数や進路で差が出てしまうので、なるべく親族間の負担差を減らすためか親の代からこんな感じです😂

  • ままり

    ままり


    ありがとうございます!

    親の代からなんとなく一律で1万円って決まってる感じのルールとってもいいですね☺️✨素敵です🌷

    いくらにしたらいいか悩んでます😓

    • 3月24日