※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

4月から保育園に通う子どものミルクと離乳食の時間について教えてください。現在のスケジュールでは、保育園の離乳食時間に間に合うようにどう調整すればよいでしょうか。

4月から保育園に通うんですが離乳食2回食の方ミルクと離乳食の時間教えてください🙇‍♀️
今は6時半~7時ミルク
10時~11時に離乳食
11時半ミルク
15時半ミルク
18時~19時離乳食 です。
保育園では11時半頃に離乳食食べさせるそうなんですが
そうなると6時半頃にミルクあげると離乳食の時間までにお腹すいて泣いちゃいますよね?💦
ママリみてると保育園行く前に離乳食1回あげて、昼間保育園で2回目上げてる方もいたんですがその方がいいんでしょうか。
どのようなリズムでミルクなどあげたらいいか全く分からないので教えてください🙏

コメント

はじめてのママリ🔰

保育園の離乳食まで持たなくて泣くなら
朝離乳食あげていくしかないのかなと思います😌

うちの末っ子は生後半年で入園しましたが最初は
7:30 ミルク
11:00園で離乳食
15:00 ミルク
18:00 家で離乳食
って感じでした。

遅かれ早かれ3回食も始まるし、もし離乳食も好きで沢山食べるなら朝あげてった方がいいのかなと😌

園ではお昼の時間も決まってるし、お家でも泣いたらあげるとかじゃなくて時間決めてあげるとリズム整えやすいと思います✨️

はじめてのママリ🔰

6ヶ月の頃から保育園に預けています☺️
娘の保育園は9時がおやつの時間なので、おやつを食べられるようになるまでミルクをあげてくれていました!
はじめてのママリ🔰さんの保育園はどうか聞いてみるといいと思います!