※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

一歳の子どもにししゃもをどのように与えたか、保育園での提供方法について教えてください。骨はそのままですか。

一歳になったばかり、4月から保育園です。

ししゃもってどうやって試しましたか?
また、保育園でどんな感じで出るのでしょうか😣?

骨はそのまま?

今日少し食べさせたのですが、一匹焼いてざっくり分けて冷凍していたもので、そのうちの一つを解凍してほぐして骨をとったらほぼたまごしか残らなかったです😂

コメント

はじめてのママリ🔰

1歳から丸ごと渡したら手づかみでムシャムシャ食べてます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    丸ごとなんですね!むしゃむしゃ食べているの可愛いです😍
    単体だと嫌がるので骨取りはそんなに気負わず取りながらしようと思います!

    • 3月25日
初めてのままり

保育園ではししゃもフライで出ると言われました!
でもまだうちは揚げ物食べさせてないので、1匹焼いてお腹らへんを1/3くらい食べさせました!
骨は取れるのは取り、身と卵をご飯に混ぜました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も揚げ物食べさせなくては😣
    フライだと結構咀嚼できないとですね💦
    ありがとうございます!
    私も取れるものだけ取ってみます😌

    • 3月25日