
1歳3ヶ月のお子さんの昼寝について、他のお子さんは1日何回、何時間お昼寝しているか教えてください。お子さんは朝6時に起きて、9時頃に眠たくなり、1日2回、各1時間ほどお昼寝しています。
1歳3ヶ月です。
同じくらいのお子さんをお持ちの方、1日何回・何時間お昼寝していますか??
だいたい6時に起きるのですが、9時くらいになると「ねんね」と言ってだっこをせがみ、揺れていると寝てしまいます。
頑張れば6時間くらいは起きていられるのですが、朝は特にすぐ眠たくなるようで💦
まだ1日2回、それぞれ1時間くらいお昼寝させています。
放っておいたら2.3時間寝ますが、夜のねんねのこともありますし1時間で無理やり起こしています。
- はじめてのママリ(1歳3ヶ月)

ぷにか
娘は1日1回1時間〜2時間位です!

はじめてのママリ🔰
1歳4ヶ月になりたての息子です。1日2回、朝寝と昼寝で合計2〜3時間しています。同じく、朝は6〜7時に起き、9時くらいには眠いとぐずり出してきます。朝寝は1〜1時間半、12時昼ごはんに合わせて起こします。昼は15時頃から最大17時まで寝かせて起こしています。以前は16時頃に起こしていたのですが、夜寝るのが21時過ぎ〜22時なので夜のぐずりが大変なため、17時に起こすようにしました。夜の就寝の時は勝手に寝るのですが、ごく稀に朝寝昼寝の時にかなりぐずりがひどい時は抱っこで寝かせています。基本は隣で寝たふり、ベビーベッドは小さなアパートなのでありません。もうすぐ昼寝1回になるかなー?とか思っているのですが、以前1歳2ヶ月くらいに昼寝1回で試してみたところ、10時くらいからずーっとぐずり、昼食も嫌がり、12時はすぐに寝たものの、14時に起きてまた16時過ぎくらいからぐずって夜ご飯もぐずり、もうめちゃくちゃでした。。昼寝1回にするのはもっと体力がついてきてからかなーと思っています。
1時間で無理やり起こすのは辛いですよね。私も朝寝昼寝30分や1時間で起こしてしまうときは、もったいないなーと思っています(笑)

はじめてのママリ🔰
保育園に行っていますが、お昼ごはん食べた後に一回です!1〜2時間しています。
お休みの日も大体お昼ご飯食べた後に1〜2時間しています!

どどど
1日1回、お昼ご飯食べたあと12時ごろから2-3時間寝ます!
7時起床です。

はじめてのママリ🔰
下の子1日1回2-3時間です。
真ん中の子は1歳半で保育園行ったのでそれまでは1日2回寝てました。
コメント