※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那の収入でマウントを取る主婦に冷めた感情を抱くことについて、共感できる人はいますか。自分で稼いでいる人には尊敬を感じるが、他人の収入で自慢するのは理解できないという気持ちです。

自分の旦那さんが金稼いでるアピールでマウントする主婦の方とか見るとすごくなんとも言えない冷めた感情になってしまうんですけど、分かる方いますか?😂

テレビだとかネットでとかですが、女性がめちゃくちゃ稼いでいるとか、夫婦で稼いでいるとかの金持ちはすごいなー!って思えるんですよ🤔

あとは、仕事じゃなくても自分で資産運用勉強して自分で投資でお金増やしてる主婦の方とかもすごいなー!と思うんですけど、自分が稼いでいるわけじゃ無いのに、自分の旦那金持ちマウント取る人見ると、「いや、自分の稼いだ金じゃ無いじゃん…」と思っちゃいます😂

なんていうか、旦那さんがお金持ちのセレブの主婦で、マウントも取らないような人なら全然いいねー!と思えるのですが、旦那の稼ぎでマウント取る人見ると、他人の褌で相撲を取るみたいな…

内助の功で、旦那の稼ぎがあるのは私のおかげ!みたいなのも確かにそれもあると思うし分かるんですが、それがマウントになるとどうしても羨ましいというか、冷めてしまうと言うか😂

コメント

ゆうな

分かります。
稼いでるのは旦那さんなんですよね?なぜあなたが偉そうなの?って
旦那の稼ぎがあるのは私のおかげって
いや旦那さんの頑張りでしょうって
思います😂

はじめての婆リ

同感です🥹
旦那が700万しか…とか書いた質問や回答を見ますがしか…?😑となります。
自分は働いて600万稼ぐのに頑張っているため簡単にもっと稼いで欲しいとか言ってるの見ると腹立ちます。
同じだけ稼いでみたら?と。