※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

フードコートやスーパーにおせっかいボランティアがいると便利だと思います。特に一人で子供を見ながら食事を注文するのは難しいので、手助けがあれば助かります。ただし、信頼できる人に限る必要があります。

フードコートとかスーパーにおせっかいボランティアいるといいなあって思いませんか😂?
今日フードコート行った時に思ったんですが、うちはパパと交代で片方は子供見つつ、席をとり、片方は食べたいもの注文しに行けるけど、これワンオペだったら無理じゃない?って思ってしまって。
おせっかいボランティアとかいたら今注文してくるから子供見ててとかできるのになあとか思いました。
そもそもワンオペの人は利用しないのかもしれないですが😅

おせっかいボランティアも怪しい人だとダメだからちゃんと講習受けてるとかちゃんとした人限定で😂
そんなの実現はしないんだろうなあ、、、。

コメント

はじめてのママリ🔰

子供見てて…は安全面でちょっと抵抗はあるけれど
逆に、頼んでて出来たよアラームがなった料理を取りに行ってきて欲しい!とか食べた料理片付けて欲しいとか、ベビーチェア持ってきて欲しいとか、テーブル汚くしちゃっても掃除しておきますよ!とか、してくれたら最高に助かる〜🥹✨って思います!

はじめてのママリ🔰

前に埼玉の新都心ラクーンシティにボランティア?のような、おばちゃまがいましたよ!ゼッケンのようなものをしていて、お盆を机まで運んでくれたり、片付けてくれたりと、いろいろサポートしてくれる専用のスタッフさんでした🥹

はじめてのママリ🔰

わかりますわかります!
スーパーで、牛乳だけ!パンだけ!さくっと買いにいきたいのに、こども車においてくと世間の目は冷たいし、連れてくと余計なもの買わされたり時間かかるので、車で待ててそれだけを買ってきてくれるサービスがあったり、子乗せ車限定かつ3品限定ドライブスルースーパーとかあったらいいなとか思います😂
ネットスーパーではなく。