
コメント

はじめてのママリ
アロベビーがおすすめです。
子どもの保湿って言ったらもうアロベビーしかないってくらいおすすめです。(肌に合わない場合は別ですが)
ちなみに値段問題は解決しません、、、、

ママリ
うちの子もずっとママアンドキッズをライン使いしておりました!
6ヶ月まで使って肌の状態も安定しておりもう大丈夫だなと思ったので、ヘアシャンプー、ボディシャンプーはママアンドキッズのままで、顔はミノンで体はピジョンのローションに変えました!
アロベビーもお高いですしね🥲
-
はじめてのママリ🔰
肌の状態が安定されたのはいいですね!まだ乾燥が酷いのですぐには買い替えれないのですが顔と体で使い分けて購入する手もありなんですね🤔
アロベビーも手軽に買える値段でないのが痛いです💦- 3月23日
-
ママリ
うちの子も顎だけ乾燥しがちなので1日に何度もクリームとワセリン塗って乾燥する暇を与えないようにしてます😂
- 3月23日
-
はじめてのママリ🔰
やっぱりこの時期はどうしても乾燥からは逃れられないですよね💦私も乾燥する暇を与えないように頑張ります😂
- 3月23日

はる
ママアンドキッズも使ったことあるのですが、普通って感じでした。
代わりになるかは、ちょっと自信ないですが、他のを試したことがなくて値段が気になるようであれば、
アトピタローションとクリームとりあえず1本だけ試してみるですかね、、?
私は最終的にアトピタ使ってます。
-
はじめてのママリ🔰
アトピタもよく見るのでどうなんだろうなと思いながらいましたが試しで購入してみるのも検討してみます!
- 3月23日

太郎
うちは小児科で保湿剤をもらってます。特に皮膚の疾患がなくても、日用使いのためにもらえます!
お薬代もタダなので、市販の保湿剤は買ってません。お肌ツルツルです
-
はじめてのママリ🔰
日常使い用でも貰えるんですね!1ヶ月間隔で皮膚科には受診してるので行けるタイミングで聞いてみようかなと思います!
- 3月23日

はじめてのママリ🔰
セタフィルがおすすめです☺️
アトピー持ちの知り合いが散々いろんな病院かかって、アメリカの病院ですすめられたセタフィルで落ち着いたと聞いてうちも使ってます☺️ 保湿力も高いし、コスパもそこそこかと!
-
はじめてのママリ🔰
調べてみましたが容量も結構入ってるのにそこまで高くなくて良さそうですね!参考にさせて頂きます!ありがとうございます😊
- 3月23日
はじめてのママリ🔰
アロベビーも最初はママアンドキッズとどっち買うかみたいなところで悩んでいたので再度考えてみようかなと思います、確かにいい値しますよね😅