
ディズニーのバケーションパッケージについて相談です。GWにランドとシーに行く予定で、アトラクションの予約方法やプランについてアドバイスをいただきたいです。特にアナ雪とラプンツェルの予約タイミングや、ハピエンの後のグリーティングについて知りたいです。どうプランニングすれば良いでしょうか。
ディズニーに詳しい方ご助言お願いします ⋆*
4月後半のGWに初めてのバケパを使い、ランドとシ一へ行きます。
1日目ランドで楽しんだあとは、FSホテルへ宿泊後次の日ハピエン予定です。
パケパにはシーは最大3つアトラクションが選べるのですが、今のところ午前中に2つアナ雪とラプンツェルをいれてます。(予算を抑えるため今のところ2個)でもハピエン出来るしDPAも取れるかな?と思ってまして、どういう時間帯、順番で取るのがいいと思いますか?
バケパのアトラクションは夕方にしておいて午前中
DPAでアナ雪かラプンツェルとる方がいいですかね?
FSエリアでハピエンしたら人が少ない間に写真撮って、出来ればアナとエルサに会ってグリーティングするのが夢です**
みなさんならどうプランニングされますか?
- はじめてのママリ(2歳10ヶ月, 4歳9ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
私だったらハピエンで入って、目の前にいるアナとエルサと写真撮って、まずアナ雪に並びます。グリーティング後でも待ち時間全然少ないと思います。
正直アナ雪は何回乗っても楽しいのでバケパでアナ雪選んで午前中乗る、朝一並んでも乗る。計2回は乗りたいです。
アナ雪は今は大丈夫なのかな?昨年はちょくちょくシステム調整で止まることあったので、比較的順調に運行している午前中の間に乗り終えたいです。🤣
朝一アナ雪の後はアレンデールロイヤルバンケットで朝ごはん食べます。朝は比較的空いていてゆっくり食べれますよ。量が多いので頼み方には注意です。😂
ラプンツェルはバケパで選ぶのありです。一回乗ったら満足でした。アナ雪乗った後にでもラプンツェルも乗るといいと思います。(移動が楽なので😆)
DPAはソアリン、トイストーリー、ピーターパンどれか2つくらいは取得したいですね。
FSホテルのハピエン使うなら、人が少ない時間に新エリアを満喫した方がいいと思います。人が少ないので写真も映えます。
思いっきり新エリア満喫した後はゆっくり他のエリアを楽しむといいと思います。
はじめてのママリ
コメントありがとうございます🙇♀️✨とっても有益な情報ありがたいですぅ😭✨✨
初めてすぎて考えれば考えるほどわからなくて😂💦
アナ雪2回乗れそうなら乗りたいと思っていたのでそのプランいいですね😍❄️✨ハピエンしたらSP取ってアナ雪並ぶということですよね?
朝ごはんの提案もありがとうございます𖥔 ࣪︎ 𓌉◯𓇋 ⡱
まさしくソアリンとトイストーリーDPA狙いでして、(ピーターパンは乗り物酔いするため断念)順番としては、ハピエングリーティングしつつ?SP取ってDPAとってモバイルオーダー取ってって感じですよね?💭
はじめてのママリ🔰
失礼しました!SP取ってアナ雪並ぶといいと思います。✨ちなみに私はマジックパスでアナ雪4回乗りました笑 何度乗っても感動しました。
同じく酔うのでピーターパンだけ乗ってません。🥹
順番はまさにその通りに動くと効率良いと思います!😆 グリーティングしながら大変ですよね。🤣 私は4月上旬ランドに行きます。お互い楽しみましょう〜😌
はじめてのママリ
色々教えていただいてありがとうございました〜🧚♀️✨
楽しみましょう✨✨