はじめてのママリ🔰
学力社会になってるのも理由にあるとおもいますよ☺️
ゆんた
やってる子とやってない子の差はすごい気はします😭💦
田舎なのでのびのびしてる子も多いのですが、都市部に出ようと思ったら競うのはその勉強してきた子ですし…すごい子多すぎて我が子たち大丈夫なのかと心配になります😭
はじめてのママリ🔰
学力社会になってるのも理由にあるとおもいますよ☺️
ゆんた
やってる子とやってない子の差はすごい気はします😭💦
田舎なのでのびのびしてる子も多いのですが、都市部に出ようと思ったら競うのはその勉強してきた子ですし…すごい子多すぎて我が子たち大丈夫なのかと心配になります😭
「勉強」に関する質問
男の子で慎重派のお子さんのママさんに質問です。 ①習い事はどんなことをさせていますか? ②習い事は本人がしたいと言ったことをさせていますか? ③どんなときに慎重だなと感じますか? 息子は慎重派で失敗が嫌いな子で…
勉強会で心に留めるエピソードの発表があります。 心に残っているエピソードということでしょうか??🤔 心に留めるを調べると常に意識する・忘れないようにする という意味が出てきます🤔
共感いただける方のみコメントください。批判などはご遠慮ください。 幼児のお子さんがいらっしゃる方で小学生苦手、嫌いな方いらっしゃいませんか? 公園で遊んでる知らない小学生です。 一緒に遊ぼうと誘ってくれたり時…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント